駅前のTNR作戦を展開中に
放浪生活10年かそれ以上か
そこで出会った一匹の老猫
・・という書き出しで
茶々との出会いをUPしたのは
2016年7月8日
その茶々は、
2019年7月18日午後11時10分
虹の橋を渡りました。
まみタヌキ家に保護されてからの3年間
茶々の健康と穏やかな日々を過ごせるように
心を尽くして下さった、
まみタヌキさんカリンさん。
ありがとうございます。
お二人への感謝と茶々の
思い出を辿っていて気がつきました。
(右カテゴリーに茶々物語に茶々の軌跡UP)
まみたぬき&カリンさんとのタッグを
組んで「にゃん太の会」活動は、
一気に驀進撃の日々でしたが
実質3年間の活動なのです。
それまでの日々に
賛同する多くの仲間が自然と
取り巻き始めたことにも
気がつきました。
茶々を保護したあの日から、
ニンゲン界で生き抜いていく
放浪猫たちの無言の言葉を学びあい
共生に向けて活動し合い始めたのは
「茶々」の保護がスタートだったのだと
言っても過言ではない気がする。
茶々保護のあの日から、
「すぐ行動」「直ぐ救助」
「ガンバル人に協力を惜しまない」
「にゃん太の会」活動の基盤が、
自然と出来上がってきたのだなぁと
改めて過去ブログを繰りながら
茶々が実にたくさんの出会いと
活動の心根の何たるかを
いっぱい運んできてくれたのだと
思い至るばかりです。
茶々ありがとう。
「にゃん太の会」は
出会う無言の命と
共生できるように活動していきます。
生あるもの「盛者必衰」
バトンを渡していく日は必ずに来る
忘れないよ、茶々安らかに。
3年間の思い出の日々を辿り
合葬するではなく個別で
見送りたいの希望から
ペット専門葬送社を依頼しました。
駆けつけて下さったメンバーと
茶々を代わる代わる抱っこし
見送ってやることが出来ました。
葬送代金21600円は
メンバーが集めてくれる
アルミ缶収集売却金から
支払うことが出来ました。
「ゆうちょ銀行」へのお振込みの場合
【名義】にゃん太の会
☆記号 :14350
番93908171
☆他の金融機関から
「ゆうちょ銀行」への お振込の場合
店番: 438店名: 四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目: 普通預金
口座番号: 9390817
傷病猫・譲渡会へのご支援は
カリンさんのブログ
↓
名義 【神戸ねこのひかり基金】
(コウベネコノヒカリキキン)
☆ゆうちょ銀行
1.ゆうちょ銀行からのお振込の場合
記号 : 14380 番号 : 81374011
2.他の金融機関から「ゆうちょ銀行」へのお振込の場合
店番: 438
店名: 四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目: 普通預金
【口座番号】81374011
vvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv