F(飼主)は救出隊が来ると知って、
急きょケージに新しい新聞を
入れ隠したようだがめくる新聞の下は
こびりつき山となった糞はスコップで
こそぐもダメの始末
不潔極まる中に閉じ込め
自由を奪われ過ごす猫たち
まさに地獄図
並みの多頭崩壊ではない
コレクター的怖さも感じるばかり
残り18頭全頭引き出しの、
Xデーに向けメンバーたちに
ラインが流されました。
途端に、
砂は?餌は?スリッパは?ゴミ袋は?
上下つなぎの妨汚服ありますよ!と
推測される物品があっという間に
用意されました!
あと保護ケージは?みなさ〜ん
手元で余っているのはないですか!
こちら2段〇台あり、こちら1段あり
分解して洗っといて!〇時に取りに行きます!
運転できるメンバー達は時間やりくり算段の
手はずを着々と整え、スミレ家集結に向け
体制を固めあいました。
清潔な保護部屋へ迎え入れ準備完了!
そして決行日総勢11名
NPO団体理事長の応援も入りました。
話すたびにコロコロ変わるF(飼主)宅へ
ホラ案の定
「今日は出したくない、沢山の人が入ると
猫が泣き叫ぶのが耐えられない」
どの口で言えますか!だ。
そこはNPO理事長が説得し
約束の時間に開錠したものの
これで無事解決とは至らなかった。
「若い猫だけ出します」
「目の悪い子は自分がみる」と
強力説得にも頑として応じず、
健康な猫だけ6匹のみ保護。
荒い息づかいに隠していた汚い布をめくり、
あの目の猫を見た時から、なんとか救助をと
張り裂けそうな想いから
動き出したスミレ&ミホさんの胸中は
如何ばかりか、を察するも
詰めかけた救助隊員たちを前に
このFの強弁さ、頑固さは
いったい何なのだろうか。
Fへの働きかけの道のりからも
1足飛びの解決策はダメだを見て取り
ここはムリ押しをせず次なる秘策をと
判断し引き下がるNPO理事長さん
お世話かけますが、よろしく
お願い致します。
助け出された猫たち
みんな可愛い顔だちは
Fはそういう猫たちを
選んでいた節もあるという。
最初に4匹保護された猫たちは
トイレの使い方が判らなかったようで
オシッコの匂いをつけた砂を置き、して
実に根気よく慣らして来たスミレさん
今は失敗もなく
ケージからフリーに。
その嬉々として走り回る動画に
ただただ感動
ここに転送UPしたいが
その技術がない華です
今回6匹救出猫は
監禁が永く腰を引きずるように
しての歩きをしているという
こんな状態にまでしておいて
あのFは
先に保護4匹の猫たちを
「水はあげているか、
通気性の良いところに置いてるか、」と
知らない者が聞いたら
「この人のどこが虐待?」と
丸めこまれる、とはこのことだろう
まだまだ闘いいえ救助は
続きます。
応援をよろしくお願い致します!
にゃん太の会は、皆さまの
ご支援で活動が出来ています。
「ゆうちょ銀行」へのお振込みの場合
【名義】にゃん太の会
☆記号 :14350
番93908171
☆他の金融機関から
「ゆうちょ銀行」への お振込の場合
店番: 438店名: 四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目: 普通預金
口座番号: 9390817
傷病猫・譲渡会へのご支援は
カリンさんのブログ
↓
名義 【神戸ねこのひかり基金】
(コウベネコノヒカリキキン)
☆ゆうちょ銀行
1.ゆうちょ銀行からのお振込の場合
記号 : 14380 番号 : 81374011
2.他の金融機関から「ゆうちょ銀行」へのお振込の場合
店番: 438
店名: 四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目: 普通預金
【口座番号】81374011