悪戦苦闘して

「山、海へいく」という
キャッチフレーズで六甲山系の
山を削りその土砂を臨海部に埋め立て
次々にニュータウンが誕生となった。
その一つがこのS台地区で
緩い坂が続く丘陵地の
大住宅団地ですねぇと改めて
坂の上から暮れなずむ街を
見下ろした今夜のTNR決行地です

こんなコンクリートだらけの街中で
生きる、生きて行かなければならない
猫たちを非難するだけで
問題はなんにも解決しない。

TNR(捕獲手術、元いた場所に返す)活動で
人も猫も共生できるの信念で
重い捕獲器を持ち歩き
広範囲の地に悪戦苦闘の
夜が更けて行く

捕獲器傍でくつろぐ未手術猫

やっと7匹捕獲、
その猫たちを
保管場所の集会所に
移動させて作業終了・・と
時計を見ればなんと
日付が変わっていた。
いえ、ワタクシは足が悪いで
なんにもしませんで
まみタヌキ、カリン、まゆ、アンズ、
ダリア、そして綺麗なミセスFさん
本当にお疲れ様でした。

捕獲猫たちを集会所に1晩の
保管許可を下さった
自治会長の協力に感謝

早朝に猫を病院へと搬出しますが
その留守の間に、残党いえ未手術猫たちが
まだいるという。その再捕獲が
いつものルールですが
睡眠も休息も十分とれていない
皆さまは如何しますか?の問いかけに
「この際です、決行したい」の希望。

では、もうひと晩の集会所の利用は?
自治会長がまたも快諾下さる。

自治会長の協力と
熱心な見守り隊員さんがいれば
「人と猫の共生」理想地域になれます。
では今夜も決行ですね・・と
その計画準備をしていました。

それは昨夜のこと
TNRをお手伝い下さった
綺麗なミセスFさんから
「糞尿まみれの崩壊家庭の中に
閉じ込められている犬2匹がいる。
悪臭に窓も開けられない、これからの
暑さの中生きて行けないのでは?
餌は3日に一度親類の者が
訪ね来て与えているだけ」

苦悩の話を耳にしていたのです。
それを直ちに交流のある
一般社団法人Animal care lovers
の代表者に繋いだ。

その代表者から、今、
警察から許可を貰い
自分が救出に向かっているが
場所を案内してもらえないか?の連絡

えっ、と時計を見れば
今夜2回目決行のTNRの
午後7時半集合迄あと2時間か、

出かけている旦那に打診するも、
夜の捕獲作戦に間に合うように
捕獲器搬入の手伝い迄に
帰宅できるが今は無理だ、と。

なら、多忙だろうが
まみタヌキさんに無理を言うしかない。
直ちに電話
まみタヌキさんが承知して下さる。

先ず代表者と、駅前で落ち合い
ミセスFさんとも合流の連絡を取り
糞尿まみれの犬の救出現地へと向かう

無事2匹を救出し、代表者が手配していた
預かりさん宅へと、まみたぬきさんが共に
お届けしてくださりホッ

保護の翌日送って来た写真始めての散歩でしょうか、よかったね

無垢な命たちは人の生活の中でしか
生きて行けない。
責任ある飼い方をどうか
これからの犬生を幸せにと願うばかり

そして、こちら
ホッとならなかったのが
2回目の捕獲作戦でTNRはゼロ

この辺り一帯は
あちらこちらと単発で
TNR作業をして来た場所であり、
みんな頑張っている人ばかりで
餌やリさん同士繋がっていない
ことも原因ね。でも
暗黙の信頼関係で
成り立っているボランティア同士
仲間を大事にしましょうと
ダリアさんとミセスFさんと
笑いあい
ミッション終了と相成った
2日間でした。
                                 

どうぶつ基金券のお陰で
みんな格安、その分、
怪我や病気と見受けられる
治療に、感染症予防ワクチンにと
充てられました。
支出合計9720円
             
7月25日記帳
寄付ご芳名
チャチャマル様・エイタロウスシ様
※エイタロウスシ様・美味しい寿司の
差し入れをありがとうございます。

現在活動費480,090円

TNR活動を応援して下さる
皆様の寄金のお陰で
次への活動に備えることが
出来ております。
心からの感謝を申し上げます。
                  
「ゆうちょ銀行」へのお振込みの場合
【名義】にゃん太の会
☆記号 :14350
 番93908171
☆他の金融機関から
「ゆうちょ銀行」への お振込の場合

店番: 438店名: 四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目: 普通預金
口座番号: 9390817

                 

傷病猫・譲渡会へのご支援は
カリンさんのブログ

名義 【神戸ねこのひかり基金】
(コウベネコノヒカリキキン)
☆ゆうちょ銀行
1.ゆうちょ銀行からのお振込の場合
記号 : 14380 番号 : 81374011

2.他の金融機関から「ゆうちょ銀行」へのお振込の場合
店番: 438
店名: 四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目: 普通預金
【口座番号】81374011


我が家の保護猫ロアちゃん
(ロコちゃんはすでにいるからと改めてのお名前)
フクちゃんの尻尾遊びに夢中です
順調に育っています。

「悪戦苦闘して」への2件のフィードバック

  1. S台、そんなことになっていたんですね・・・
    母の友人が住んでいるので、大昔に行ったことがあります。
    本当に坂道だらけの住宅地の印象しかありませんがー

    2ワンちゃん、糞尿まみれだったとは思えないくらいです。
    これなら里親さんが見つかりそうに思いますね。

  2. まおまおさん

    神戸って坂道が代名詞(^^♪
    本当に坂道、坂道ですねぇ

    2ワンちゃんは、保護して下さったお宅で
    シャンプーもカットもしていただき
    散歩もさせてもらって・・・
    本当によかったです

    こんな無垢な瞳をみると泪がでますよね
    きっときっと里親様見つかりますよ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。