若者たちの頑張りが続いています
どうぶつ基金様の応援券を
メンバー各自が申請し、
4月8日
ルゥさんメンバー又も活躍
どうぶつ基金様とりーベ動物病院長の
お蔭で野良猫には格安さくら猫にの
TNRが出来ました。
4月11日
ルゥさんの応援でまたも1匹
捕獲出来ましたの報告!
この搬入は12日になります為
診療明細費は後日に
そしてS田さんの場所も
強固な見守りが続き、
新顔さん捕獲しました!
の連絡。
老猫のシャム猫で、人慣れしています。
棄てられ放浪し辿りついた猫
また後日、追記を書きます
※お尻付近が酷く爛れていました。
コンベニア(2週間効く抗生物質)を
施しての処置をして下さいました。
このS田さんの場所こそ
「にゃん太の会」発足になった
出逢いの場所と申すべきかも。
阪神大震災後、
近くの公園に建っていた
仮設住宅が撤去、その
引っ越しの時に、なんと
飼い猫を遺棄して行った
多くのヤカラ達がいます。
飼い猫は野良猫となり
S田さんのお世話していた
すでに手術スミの数匹の猫の
餌場は瞬く間に膨れ上がり
罵詈雑言紛争の標的になり
S田さんの胸が痛む日々が
始まったのです
「椿谷にゃん太の会」として
足元だけ細々とTNRを続けていた頃でした。
それだけにS田さんの場所に
驚愕するも独りでは何もできない。
知恵をめぐらし行政に働きかけ
1歩1歩の活動から
一斉のTNR作戦決行が出来た
その時出逢ったのが
マミタヌキ&カリンさんで
「にゃん太の会」の発足へと
繋がったのです
その場所の全頭のTNR後は
猫たちは穏やかになり
見守ってくれる方々も出始め、
猫も人も落ち着いた生活が
出来ていますの報告に安堵は
あの天神町の場所をおもい
重ねます。
その後のS田さんの
見守り地域は、お貸しする捕獲器で
今回で3匹目、
自分たちで捕獲する理想の
パターンが定着してきました。
「どうぶつ基金」様は
さくらねこTNRを成功させる秘訣は、
すぐやる(TNR)!全部やる!続ける!と
推奨のその通りが実行されています
本日の診療明細
4月8日 1080円
4月10日 3078円
出費合計4158円
4月11日記帳
TNR活動へのご支援ご芳名
スマテンジンチョウジチカイ様
カシワギチアキ・ミムラミ様
ムツキクルミ様・セタミズホ様
温かい応援に
心からの感謝を申し上げます。
現在活動費131650円
人の無責任で増えた野良猫たちが増えるのは
自然の摂理であり習性で猫に罪はない。
1代の命を見守ってやる
TNR(捕獲し手術をし元いた場所に返す)
活動で増えません。
にゃん太の会は、皆さまの
ご支援で活動が出来ています。
「ゆうちょ銀行」へのお振込みの場合
【名義】にゃん太の会
☆記号 :14350
番93908171
☆他の金融機関から
「ゆうちょ銀行」への お振込の場合
店番: 438店名: 四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目: 普通預金
口座番号: 9390817
傷病猫・譲渡会へのご支援は
カリンさんのブログ
↓
名義 【神戸ねこのひかり基金】
(コウベネコノヒカリキキン)
☆ゆうちょ銀行
1.ゆうちょ銀行からのお振込の場合
記号 : 14380 番号 : 81374011
2.他の金融機関から「ゆうちょ銀行」へのお振込の場合
店番: 438
店名: 四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目: 普通預金
【口座番号】81374011
モモさんから久しぶりに
結ちゃんのラインをもらいました
ブログを繰ってみました
近所に体を引きずっている
怪我の猫がいる、その一報から
保護されたのは
2018年4月8日
見るのもつらい余りにひどいケガ
前脚だけで動き
後ろ脚は引きずっての医師さえも
安楽死をと、視野に入れたほどの
重篤な状態で保護された
結ちゃんでした。
お尻の毛もだんだん生え揃い
4ヶ月を経た頃から後ろ脚で
立てるようになり
その回復力は、まさに奇跡
それを見守るモモさんの愛の強さ
生きる命の懸命さに
安楽死や処分などと
ニンゲン界の物差しを
無言の動物たちに
決めつけ投げないでほしい
その証明の結ちゃんです。
結ちゃんのお話を聞いて、地元の商店街にも、やはり半身不随らしき白黒猫がいて、商店街の人にご飯は貰っていたようですか、なんとか保護出来ないかとNPOの方に相談している間に姿が見えなくなりました。
今でもそれが心残りなので、結ちゃんの回復ぶりが心から嬉しいです。
同じフロアーの70代の方が、チワワを亡くされて直ぐに、寂しいからまた飼うって話をされていて、寂しい気持ちは理解出来ても、年齢を考えた時にどうなの?と正直思いました。
幸いお嬢様が止めてくれて安心しました。
被災地の方も、寂しいとか心の拠り所を求めて飼ったはいいが、引っ越し先が禁止だったりなんでしょうね。
やはりそれは無責任ですよ。
飼う側も、きちんと何だかの免許制になればよいのにと、こんな人がいると思います。
マイクロチップも義務化してほしいです。