あちらもこちらも


最初から気になっていた子
やっと捕獲しました!
とは、またもルゥさん班
次々とすっごい!
感嘆のメールが飛び交い

「オイラをどうする!」と
睨まれながら(^^♪

あらぁ可愛いお顔して
アンタしぶとかったね。
さくら猫になって1代をゆったり
生きるのよ、なんて、
のんびりメール交信していると
そこに
モモさん班より緊急と
メールが飛び込む

ここは、みんなさくら猫のところに
仔猫3匹連れた母猫現る!と


3匹も子育てのママ猫
お腹が空いていたのね。直ぐに
「捕獲器に入った!」

母猫の傍を離れなかった
仔猫たち3匹は大人しく手づかみで
キャリーに保護できました!

「おかあちゃん、ごめんね
心配しないでね。にゃん太の会は
幸せ道を約束しますよ
これからは、自分だけを守って
しっかり生きるのよ。

ノラ母猫子育ての苦労が忍ばれるは
おメメが真っ先にやられ始める
この時期に保護できてよかった!
今なら治療で回復しますね
さて、さて
保護家庭を探さなければ!と
案じていると、
「餌やリさんたちが病院へ診せ
保護すると約束して下さいました!」

おーよかった、よかった
ではこちら手術だけ一件落着!、と
安堵していたところ
今度は我が家にT本さんより電話は

「カラスに襲われていた仔猫
ヨロヨロと道端に彷徨いの1匹を
保護しました」

T本さんは引っ越したばかり
まだ荷ほどき中のてんやわんやに
「保護家庭」をお願いするには
余りにお気の毒
すぐに我が家にと誘導。

体重350グラムのちいちゃな鼓動
人の手の支えなくしては生きられない
この子もおメメが間一髪での救助
あーナナちゃんのように
なるところでしたね

はてさてミルクは?ベビー食は?と
てんやわんやの連絡をとっていると
「我が家で預かりましょうか?」
なんと、
仔猫育てのベテランとお聞きする
K沢さんちへと委託が決まりました。

人の和の猫救援リレーバトンが
繋がりながら
実にうまく回転した一日でした。
皆様ありがとうございます。

今回の診療明細
4月22日分3240円
本日記の2匹分(オス1メス1)
4月分どうぶつ基金券1枚で終了
オス1匹現金支払いです


総合計支出10,800円

どうぶつ基金様の援助のお蔭と
リーベ動物病院様のお陰で
格安費用です。
仔猫治療は譲渡の時まで
纏めての支払をお願い致しました。
いつもありがとうございます。
         

4月28日記帳
TNR活動へのご支援ご芳名
ツダマリコ様・サエキミチヨ様
モモ様・ウリ様・ハネダヨウコ様
オカダヒロミ様

温かい応援に
心からの感謝を申し上げます。
現在活動費367,610円
              
人の無責任で増えた野良猫たちが増えるのは
自然の摂理であり習性で猫に罪はない。
1代の命を見守る
TNR(捕獲し手術をし元いた場所に返す)
活動で増えません。
猫たちも穏やかに過ごせます。

にゃん太の会は、皆さまの
ご支援で活動が出来ています。
「ゆうちょ銀行」へのお振込みの場合
【名義】にゃん太の会
☆記号 :14350
 番93908171

☆他の金融機関から
「ゆうちょ銀行」への お振込の場合

店番: 438店名: 四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目: 普通預金
口座番号: 9390817
              

傷病猫・譲渡会へのご支援は
カリンさんのブログ

名義 【神戸ねこのひかり基金】
(コウベネコノヒカリキキン)
☆ゆうちょ銀行
1.ゆうちょ銀行からのお振込の場合
記号 : 14380 番号 : 81374011

2.他の金融機関から「ゆうちょ銀行」へのお振込の場合
店番: 438
店名: 四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目: 普通預金
【口座番号】81374011
       


保護された当初の
痛々しいナナちゃん

餌もない現在社会で
母猫の子育ては並大抵でない
栄養不足と不衛生から
仔猫たちは真っ先に目を病む
保護された時は、もう手遅れでした。

優しいママとの出会いから
今は幸せな家庭っ子になれて
こんなに大きくなりました
現在のナナちゃんです

手際のよいTNR&ドスコイ猫軍

仕切り直しでまた出向きます!
から
ええっもう出かけてきたの!と
メールが飛び交い
頑張れ!が飛び交い


現場写真が飛び交い
ええっ3匹捕獲もうしたの!

ルゥさん班の手際のよいこと!


オマケに先日リリースした
この子元気にしていましたよ〜

と、芸術的写真いえ
今ならインスタグラム映えって
表現するのかな(^_-)-☆
何をさせても手際お見事!

病院へ搬入しますの言葉も
置いて
余裕のルゥさん班に拍手!
診療明細は後日発表致します。

4月20日記帳
TNR活動へのご支援ご芳名
ヨシダセイジ様・銀と茶々様
温かい応援に
心からの感謝を申し上げます。
現在活動費170,410円
              
人の無責任で増えた野良猫たちが増えるのは
自然の摂理であり習性で猫に罪はない。
1代の命を見守ってやる
TNR(捕獲し手術をし元いた場所に返す)
活動で増えません。

にゃん太の会は、皆さまの
ご支援で活動が出来ています。
「ゆうちょ銀行」へのお振込みの場合
【名義】にゃん太の会
☆記号 :14350
 番93908171

☆他の金融機関から
「ゆうちょ銀行」への お振込の場合

店番: 438店名: 四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目: 普通預金
口座番号: 9390817
              

傷病猫・譲渡会へのご支援は
カリンさんのブログ

名義 【神戸ねこのひかり基金】
(コウベネコノヒカリキキン)
☆ゆうちょ銀行
1.ゆうちょ銀行からのお振込の場合
記号 : 14380 番号 : 81374011

2.他の金融機関から「ゆうちょ銀行」へのお振込の場合
店番: 438
店名: 四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目: 普通預金
【口座番号】81374011
       


チィ太君物語り
近くの小学校付近から
保護された仔猫のチィ太君は
家庭猫訓練のあとご縁があり
東へ10キロほど離れたお宅へと
トライアルに出発、

ところがそのお宅に到着した日に、
2階に駆け上がり開いていた窓から脱走。
ええ、もう大騒ぎでそれからの日々は
写真付きのチラシを配り、貼りして
その後は捜索も兼ねて
そのお宅周辺のTNR活動に
に奔走しましたねぇ
もう何匹TNRしたことやらの
早朝から夕刻までのあの日々が
懐かしく思い浮かびます。

「もう見つからないのかな・・」と
不安な思いの半年が過ぎた日のこと
「ご餌を食べにくる猫に連れられて
写真によく似た猫が来ていますが・・」と

なんと行方不明から1週間もたたない日から
いつもご餌を食べにくる猫と一緒に
来はじめていたという。
猫社会も、
こうして繋がっていくのですねぇ(^_-)-☆

M様、良くぞ張り紙を見て連絡をくださいました。
半年ぶりの再会に、人相いえ猫相も
変化しているも、
あ、チィ太だ!ひと目で判別したまゆさん。

いま、まゆ家では
トライアルに出発した
チィ太君と同時期に保護した
ナナちゃん7キロ、
ココ君6キロ
そしてチィ太君6キロ
みんな
ドスコイトリオに成長しました。

ナナはココに弱く
ココはチィ太に弱く、
チィ太はナナに弱いという
ジャンケンのような関係でも
大きな喧嘩もせず、
仲良く暮らしている
猫たちは
家族に迎えられる
しあわせに勝る幸せはありません
ドスコイトリオに幸あれ〜

次々とエンドレス

皆で力を合わせ
一斉にTNRした地域は
みなさくら猫になったから
安心・・・ではありません
取り残した猫が必ずに居る
そこから
知らぬ間に増えていく

それをよく知るメンバーたちは
餌やリさんとコンタクトを取りながら
「どうぶつ基金」様の援護券を
みな各自の持ち場から申請し

「どうぶつ基金券来ました!」
「はい、では応援してきます〜」
実によく活動する若者たち
この努力の賜物が
31年度スタートして
まだ4か月というに、あと数匹で
さくら猫にしたのが200匹近くに
達します。

しかし、しかし

今朝の全国紙に
全国の政令指定市で
ワーストワン
殺処分率の最も高かった
神戸市とは絶句です。
それも
3か月未満の仔猫が大半

なんとか負の連鎖を
防ごうと奮闘の「にゃん太の会」
小さな名もない団体なれど
この若者たちの奮闘に
どうか拍手を


さくら猫になっていない猫たち
捕獲できました!

わぁ、ルウさん班まただ!
すっごい!

はたまた、
翌日にはまたも捕獲の
報告が飛び込み
リリースに行ったら
またまた
未さくら猫発見の報

仕切り直しでまた出向きます!と

わおっ!
ルウさん頑張れ!
のラインが飛び交った朝でした。

今回の診療明細
3匹まとめて
総合計支出4,160円
どうぶつ基金様の援助のお蔭
3匹、ワクチン代と延泊代
のみで助かりました。
ありがとうございます。
         

4月11日記帳
TNR活動へのご支援ご芳名
タカクラダイレンゴウジチカイ様
モリモトナナ様・ササキヤスミ様
モリとキとネコ様

温かい応援に
心からの感謝を申し上げます。
現在活動費157,410円
              
人の無責任で増えた野良猫たちが増えるのは
自然の摂理であり習性で猫に罪はない。
1代の命を見守ってやる
TNR(捕獲し手術をし元いた場所に返す)
活動で増えません。

にゃん太の会は、皆さまの
ご支援で活動が出来ています。
「ゆうちょ銀行」へのお振込みの場合
【名義】にゃん太の会
☆記号 :14350
 番93908171

☆他の金融機関から
「ゆうちょ銀行」への お振込の場合

店番: 438店名: 四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目: 普通預金
口座番号: 9390817
              

傷病猫・譲渡会へのご支援は
カリンさんのブログ

名義 【神戸ねこのひかり基金】
(コウベネコノヒカリキキン)
☆ゆうちょ銀行
1.ゆうちょ銀行からのお振込の場合
記号 : 14380 番号 : 81374011

2.他の金融機関から「ゆうちょ銀行」へのお振込の場合
店番: 438
店名: 四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目: 普通預金
【口座番号】81374011
       


わぁちぃ太だぁ!
元気ですか?なんてラインが飛び交ったのは
あれは何年前だったかしら

「里親募集の譲渡会で、トライアル中
三宮住宅街のお宅から脱走という連絡が入った。」

その1報から、今では
強力な三宮班メンバーとして
「にゃん太の会」で活躍の
スミレ&ミモザ班と繋がりました。

なんという執念でしょう
そう半年ぶりにちぃ太を保護
しましたよねぇ!
想い出します数々の
それまでの活動の日々が(^^♪

今じゃオイラは大将
そんなことあったの?誰が?と
メンバーまゆ家で君臨の
ちぃ太君であります。


市の地域猫活動チラシ

我が街、地下鉄駅周辺を
通りかかり、受け取りました。
路上喫煙ポイ捨て禁止啓発に
地域猫活動チラシも
同封していましたよ!

センリちゃんからの
写メール情報が届いた。
「ええっ!それ全文が見たいです!」と
驚き、即答メールしたのは
あれは何年前だった?
まったく嫌な思い出が
そこに蘇り、チラシ配りは
どこの誰が?とも尋ねた。
「市の作業服?を着た方や
合計10人ほどで配っていましたよ」
ほう・・と思いながら
数年前のことになる

地域猫活動許可のお願いに
道を隔てた隣のマンション号棟、
その役員宅へ出向いた時のことだった。
「野良猫ごとき運動されたらこの
マンションの価値が下がり売れなくなる」
と一喝され、
はたまた老人会役員の方からも
「公園一帯、野良猫は排除する」と。
それは、地域の為にならん
バカな活動している連中だ、の
思いアリアリの
意にも介さぬ返答だった。

肩書をつけた人の方針で
物事は進んでいく
↑リンク
よくよくの人格者でなければ地域も
国もよくなりはしない!
まったく腹立たしく思いながら
帰宅したあの日だった。

我が町の公園では、
犬の運動と称してノラ猫を追い廻させ
はたまた
ゴルフクラブで殴られたと思われる
猫の死骸情報が届いたときも
警察に届けても証拠がないと
動く様子はなかった、と、
餌やリさんの慟哭も続いていた。

全国を震撼させたA少年事件は
我が町からそう遠くない地区で発生
その事件がきっかけで
「動物虐待は凶悪事件に通じる」
兵庫県警が立ち上げた
アニマルポリス専用電話
ではなかったか?その上
平成15年2月に、野良猫排除を叫び
動物虐待の絶えない我が町の
その公園傍の通り道で
殺人事件発生(平成31年現在未だ未解決)
なのになのに、こんな状況をノホホンと
見過ごせること事態、摩訶不思議な役員たち


そのうえで
「思いやリ、優しさ」を唱えるは
どの口で言える、その感覚も摩訶不思議、
と、ひとりゴチながら、もう
地域に相談など
持ち掛けることなどやーめた!
資金が続く限り勝手にTNR先行でやろう
と決心した経緯が思い出されたのです

配られたチラシを見ながら

神戸市が各自治会に
「地域猫活動」チラシも一緒にと
依頼したのでありましょう。

あの時のえらいさんたちに
しっかり知らしめるいえ知ってもらえる、
地域猫活動の何たるかを、
聞く耳を持ってもらえる
これぞ神戸市の素晴らしい
サポートではありますまいか

「ポイ捨ての啓発に地域猫のことをも
一緒に宣伝してもらえ嬉しいですね」
と、ラインが飛び交った日でした。
              
「次々とさくら猫へ」
↑リンク
報告しきれなかった
ルゥさんTNRの診療明細
4月12日  1080円
どうぶつ基金券と
リーベ動物病院様のお陰で
格安で手術できました。
    
現在活動費130570円
              
人の無責任で増えた野良猫たちが増えるのは
自然の摂理であり習性で猫に罪はない。
1代の命を見守ってやる
TNR(捕獲し手術をし元いた場所に返す)
活動で増えません。

にゃん太の会は、皆さまの
ご支援で活動が出来ています。
「ゆうちょ銀行」へのお振込みの場合
【名義】にゃん太の会
☆記号 :14350
 番93908171

☆他の金融機関から
「ゆうちょ銀行」への お振込の場合

店番: 438店名: 四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目: 普通預金
口座番号: 9390817
              

傷病猫・譲渡会へのご支援は
カリンさんのブログ

名義 【神戸ねこのひかり基金】
(コウベネコノヒカリキキン)
☆ゆうちょ銀行
1.ゆうちょ銀行からのお振込の場合
記号 : 14380 番号 : 81374011

2.他の金融機関から「ゆうちょ銀行」へのお振込の場合
店番: 438
店名: 四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目: 普通預金
【口座番号】81374011


先住猫プリン師匠に抱かれて
今をゆっくりと生きる
幸せになったみゅーちゃん
↑リンク
そっと餌場に現れて
遠慮がちに生きていたみゅーちゃんは
ある日顔面血だらけで
ミモザさんに救助されたのです。
弱い命に鉄拳を振り下ろせるヤカラよ
ニンゲン界から排除の憂き目に逢う日が
必ずに来ますよ。

次々とさくら猫へ

若者たちの頑張りが続いています
どうぶつ基金様の応援券を
メンバー各自が申請し、



4月8日
ルゥさんメンバー又も活躍
どうぶつ基金様とりーベ動物病院長の
お蔭で野良猫には格安さくら猫にの
TNRが出来ました。


4月11日
ルゥさんの応援でまたも1匹
捕獲出来ましたの報告!
この搬入は12日になります為
診療明細費は後日に

そしてS田さんの場所も
強固な見守りが続き、
新顔さん捕獲しました!
の連絡。
老猫のシャム猫で、人慣れしています。
棄てられ放浪し辿りついた猫
また後日、追記を書きます

※お尻付近が酷く爛れていました。
コンベニア(2週間効く抗生物質)を
施しての処置をして下さいました。

このS田さんの場所こそ
「にゃん太の会」発足になった
出逢いの場所と申すべきかも。

阪神大震災後、
近くの公園に建っていた
仮設住宅が撤去、その
引っ越しの時に、なんと
飼い猫を遺棄して行った
多くのヤカラ達がいます。

飼い猫は野良猫となり
S田さんのお世話していた
すでに手術スミの数匹の猫の
餌場は瞬く間に膨れ上がり
罵詈雑言紛争の標的になり
S田さんの胸が痛む日々が
始まったのです

「椿谷にゃん太の会」として
足元だけ細々とTNRを続けていた頃でした。
それだけにS田さんの場所に
驚愕するも独りでは何もできない。

知恵をめぐらし行政に働きかけ
1歩1歩の活動から
一斉のTNR作戦決行が出来た
その時出逢ったのが
マミタヌキ&カリンさんで
「にゃん太の会」の発足へと
繋がったのです

その場所の全頭のTNR後は
猫たちは穏やかになり
見守ってくれる方々も出始め、
猫も人も落ち着いた生活が
出来ていますの報告に安堵は
あの天神町の場所をおもい
重ねます。

その後のS田さんの
見守り地域は、お貸しする捕獲器で
今回で3匹目、
自分たちで捕獲する理想の
パターンが定着してきました。

「どうぶつ基金」様は
さくらねこTNRを成功させる秘訣は、
すぐやる(TNR)!全部やる!続ける!
推奨のその通りが実行されています

本日の診療明細
4月8日  1080円
4月10日 3078円
    
出費合計4158円
           
4月11日記帳
TNR活動へのご支援ご芳名
スマテンジンチョウジチカイ様
カシワギチアキ・ミムラミ様
ムツキクルミ様・セタミズホ様

温かい応援に
心からの感謝を申し上げます。
現在活動費131650円
              
人の無責任で増えた野良猫たちが増えるのは
自然の摂理であり習性で猫に罪はない。
1代の命を見守ってやる
TNR(捕獲し手術をし元いた場所に返す)
活動で増えません。

にゃん太の会は、皆さまの
ご支援で活動が出来ています。
「ゆうちょ銀行」へのお振込みの場合
【名義】にゃん太の会
☆記号 :14350
 番93908171

☆他の金融機関から
「ゆうちょ銀行」への お振込の場合

店番: 438店名: 四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目: 普通預金
口座番号: 9390817
              

傷病猫・譲渡会へのご支援は
カリンさんのブログ

名義 【神戸ねこのひかり基金】
(コウベネコノヒカリキキン)
☆ゆうちょ銀行
1.ゆうちょ銀行からのお振込の場合
記号 : 14380 番号 : 81374011

2.他の金融機関から「ゆうちょ銀行」へのお振込の場合
店番: 438
店名: 四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目: 普通預金
【口座番号】81374011
       

モモさんから久しぶりに
結ちゃんのラインをもらいました
ブログを繰ってみました
近所に体を引きずっている
怪我の猫がいる、その一報から
保護されたのは
2018年4月8日
見るのもつらい余りにひどいケガ
前脚だけで動き
後ろ脚は引きずっての医師さえも
安楽死をと、視野に入れたほどの
重篤な状態で保護された
結ちゃんでした。

お尻の毛もだんだん生え揃い
4ヶ月を経た頃から後ろ脚で
立てるようになり
その回復力は、まさに奇跡
それを見守るモモさんの愛の強さ

生きる命の懸命さに
安楽死や処分などと
ニンゲン界の物差しを
無言の動物たちに
決めつけ投げないでほしい
その証明の結ちゃんです。

がんばり

待ちに待っていました!
どうぶつ基金さま
4月よりの再開ですね

貧乏所帯は
この端境期を乗り切るのに
メンバー達各自が
日本動物福祉協会会員になり
その助成金でTNRを決行し
はたまた神戸市協議会券を
申請すべく、
梅さん、モモさんたちは
地域住民と話し合いを重ね
共に役所に出向いては
無料券を申請し、と
努力を重ねながらの
活動したTNR合計が
この3ヶ月(1月〜3月迄)で
185匹とは驚きました。
↑リンク
春になれば仔猫が増える、
寒風吹きすさぶ中を
負の連鎖を
なんとしても止めておきたい
さくら猫にしておかなければ!
その思いあらばこその
若者たちの活動を
今振り返るだけでも
よくやれたものよと
改めて活動を称えたい
こんな活動をしたって
どこからも報奨金一つ出るわけではない
全て無償の自己犠牲の連鎖なのに
口さがない連中からの
「何かいいことあるのでしょうよ」と
陰口を耳にするたびに
応援部隊のワタシは
悔しくて言葉がない


平成28年度1年間のトータルを
印刷しました。
A4で実に3枚の長さ
そのヒトコマ・ヒトコマに
メンバ―の活動とそれを応援して
下さった志のお名前が並んでいます
平成28年度で
合計231匹(オス113メス118)
この数からして
今年度スタートしたばかりで早くも
185匹とは!絶句であり
野良猫たちの生きる悲惨さも垣間見えます。

前置きが長くなりました。
さぁ、4月です
どうぶつ基金券が各自に届き
貧乏所帯、にゃん太の会メンバーは
俄然頑張り始めています。

TNR後の取り残した猫たちを
ルゥさん梅さんカリンさんマミたぬきさんは
さくら猫にすべく走り始めています
どうぶつ基金様
心からの感謝を申し上げます。

また、志をお寄せ下さる皆さまのお蔭で
1回きりの出会いでしかない
野良猫たちをさくら猫に、は
感染症予防ワクチンを施し
またノミダニ駆除代を含んでの
共に格安価格で
リーベ動物病院
増田院長の応援には
心からの感謝を申し上げます。

また皆様、どうかにゃん太の会
若者たちの応援をよろしくお願い致します
↑リンク
             
本日の診療明細


※1匹は妊娠猫でした。
コンベニア(2週間効く抗生物質)を
施しての丁寧な処置をして下さってます。
           

4月5日記帳
TNR活動へのご支援ご芳名
ハタアキラ様
ハヤシカツミ様・ヨシダカスミ様
ムツキクルミ様・ハマダユカリ様

温かい応援に
心からの感謝を申し上げます。
現在活動費81030円

              
人の無責任で増えた野良猫たちに
罪はありません。
1代の命を見守ってやる
TNR(捕獲し手術をし元いた場所に返す)
活動で増えません。

にゃん太の会は、皆さまの
ご支援で活動が出来ています。
「ゆうちょ銀行」へのお振込みの場合
【名義】にゃん太の会
☆記号 :14350
 番93908171

☆他の金融機関から
「ゆうちょ銀行」への お振込の場合

店番: 438店名: 四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目: 普通預金
口座番号: 9390817
              

傷病猫・譲渡会へのご支援は
カリンさんのブログ

名義 【神戸ねこのひかり基金】
(コウベネコノヒカリキキン)
☆ゆうちょ銀行
1.ゆうちょ銀行からのお振込の場合
記号 : 14380 番号 : 81374011

2.他の金融機関から「ゆうちょ銀行」へのお振込の場合
店番: 438
店名: 四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目: 普通預金
【口座番号】81374011
       

キャリーに入れたまま道端に捨てたヤツ
出てこい!と叫びたい
どんなに怖かったことでしょう
心がないなんて思うな!と叫びたい
ニンゲンのなすまま、されるままにしか
生きられない小さな命を
しかも恐らく自宅のキャリーでしょう
それに入れてとは
恐ろしいまでのその薄情さ
動物の遺棄は100万以下罰金刑です
捨てたヤカラは同じ目にきっと遭うよ