祖先の霊を祀る行事のお盆の入りですね
わが家の家族として23年近くを生きた
サビ猫トンちゃんが逝って2年になります
その「トンちゃん」の缶バッチが届きました
作って下さったのは
地域住民と障がい者と共に学びあい
支えあう地域づくりの啓発事業を行っている
特定非営利活動法人
「ほっとぽっと」です。
その同じ場所に
貸会議室兼ギャラリー兼
手作り作品を販売する
「あかりや」が併設されています
そこでは
珈琲が100円で飲めることもあり
通りかかれば立ち寄りますのも
元高校教師施設長M氏の穏やかな
人柄とスタッフの皆様のあったかい
対応に魅せられてでありますが
実は
「あかりや」には
思いがけない本や
手作り作品等が
格安価格で並べられており
それらをいろいろ品定めするのも
楽しみなのです(^^♪
缶バッチは、
1個300円で販売され
その大半が寄付に回される
そうです
あの人この人の
愛する家族猫写真を
作ってもらい
(まだ数個ですが・・(^^♪)
贈ったところ,大変好評で
カリンさんスミレさん始め
あの人この人が
我が家の子達も作って〜
嬉しいラインが届き始めました。
「あかりや」さ〜ん
お盆明けから大変ですよ〜(^^♪
わが家のトンちゃん缶バッチは
早々に売れて
再作成したのを届けて下さった、のだと。
まぁ、どこのどなたが
買って下さったかのでしょうか
トンちゃんの長命にあやかって・・と
想って買って下さったのかな
トンちゃんよかったね、嬉しいね
23年近くも共に生き、その別れは
ペットロスに陥りそうでしたワタクシを
まるで
救うかのような猫活動との出会いが
始まったのです
まぁ息つく間のないような
奔走でもあり、摩訶不思議な
出逢いの数々を思い起こしている
お盆の入りです。
現在TNR活動費
288,716円
「にゃん太の会」は皆様の応援で
TNR活動が出来ています。
心からの感謝を申し上げます。
【名義】にゃん太の会
ゆうちょ銀行
※記号 :14350 番93908171
※他の金融機関から
「ゆうちょ銀行」への お振込の場合
店番: 438店名: 四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目: 普通預金
口座番号: 9390817
傷病の猫の為、
一口1000円からのご支援をお願いします
↑
カリンさんのブログ
↓↓↓
名義 【神戸ねこのひかり基金】
(コウベネコノヒカリキキン)
現在138,777円
(8/10現在)
☆ゆうちょ銀行
1.ゆうちょ銀行からのお振込の場合
記号 : 14380 番号 : 81374011
2.他の金融機関から「ゆうちょ銀行」へのお振込の場合
店番: 438
店名: 四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目: 普通預金
【口座番号】8137401
トンちゃん、マオと同じ2年前でしたね。
あの年は、ヤプミーのニャンコさんのご不幸が
続いてしまって、わたしも心が痛かったです。
缶バッチ、いいですね。
私もマオのを作って欲しいって思っちゃいました。
二年になるのですね。
ブログで知り合った方の猫さんは、華のお友達だと思っているので、今でも思い出します。
缶バッジを見て、久し振りにトンチャンのお顔が見られて嬉しかったです。
私もトンチャンの缶バッジがあったら、お守りにして大切にすると思います。
トンちゃん、2年ですね。
ショーもこの夏で2年になります。
お盆なので、帰ってくるかな。
まおまおさんへ
マオちゃんも2年になりますね
缶バッチ、ブロ友さんに順次お作りして
差し上げようとおもっています
メッセージに私のアドレス送りますね
マオちゃんのとびっきりの
お写真待っていますよ(^^♪
姫の執事さんへ
育ちだかりのひなたちゃん
トンちゃんのように元気で病気をしないように・・
またメッセージに送りますので
華ちゃん、そしてひなたちゃんの
とびっきりの写真をおくってくださいね
ショーママさんへ
ショーちゃんも帰って来ますよ(^^♪
メッセージにアドレスを送りますね
ショーちゃんやアトム君の写真を待っています