野良母猫の子育て

野良猫を増やさない
TNR作戦は
T:Trap 捕獲する
N:Neuter 不妊手術をする
R:Return 元の場所に戻す

1日目
第一陣として、捕獲された猫たちが
病院へと搬出されている留守の間に、
一網打尽を願い、更に作戦続行し

2日目
第二陣として
第一陣が手術を終え帰宅して来た
その車に新たに捕獲を乗せて搬出します

3日目
第二陣が帰って来る、これにて
その地域の捕獲は終了となります
しかし
4日目
(その後に捕獲されるも
あり作戦は続行となる)

更に
この捕獲作戦に合わせ
あの地域、この地域の
見守り隊員さんには
送迎が来て下さるから
この機に乗じませんか?
連絡が飛び交っていきます。

見守り隊員を育てあい
結束し学びあいしていくでないと
共に生きる共生の
体制は育っていかないから

相手は野良猫
こちらの思い通りに捕獲はできないは
当たり前であるものの

N地区からは、
今回気になる猫は
捕獲出来なかったが
新顔のボロボロのミケちゃん
捕獲出来ました
治療を施し、元気にしてやり
共に生きて行く見守りを
して行こうね

I地区は妊娠母猫は
とうとう捕獲出来なかったが
オスの新顔が捕獲できましたの
連絡搬入があり、これもよかったね
(写真失念)

しかし、とても辛かったのは
第1陣にリリースの母猫

(脱兎のごとく飛び出して・・)
即刻泣き啼きながら
懸命の仔猫たちを捜索開始

厄介なニンゲン社会で嫌われ
追い立てられるも、子どもを守ろうと
必死で生き育てる、この
生きる本能の感情の健気さ

永遠の別れをさせた
その必死さの捜索の鳴き声は
ただただ胸を刺すばかり。

ごめんね、ごめんね
お母ちゃんどうか
自分の体だけ守り生き抜いてね

仔猫たちは、
K田さんが保護して下さり
早速に愛らしい命名
家庭の温かさを教え
譲渡会への出演に備えます

「にゃん太の会」は
仔猫たちを必ずに幸せにするよ
許しておくれ
カリンさん頼みますよ〜

昔昔のことになるが
仔猫を探す母猫の
その余りの哀しい啼き声に
草陰に産んでいた仔猫を保護するも
元に戻しに行ったことがある。
まだ
不幸の連鎖を止める、の
基本知識や学びもなかった
あの頃の自分だった。

決断の狭間にはいつも
溢れる泪がある

診療明細書


総計14匹(うち仔猫2匹)
計57,046円
交通費6000円
(第3陣までありました
総合計63,046円

弱小団体「にゃん太の会」は
どうぶつ基金券のお陰で
不妊去勢ができました。

また全頭に
ノミダニ、感染症予防ワクチンを施し
譲渡会へ向けての血液検査を
3匹に施せましたのは、
お寄せいただく「にゃん太の会」
応援の皆様の寄金のお蔭です。
心からの感謝を申し上げます。

5月11日記帳
寄金ご芳名
ハガタマモル様ミヨシタエコ様
ミズカミチヨ様クリタナオコ様

あったかい応援に感謝いたします。

現在活動費173,550円


「にゃん太の会」は
皆様のご支援で活動が
出来ています。

【名義】にゃん太の会
ゆうちょ銀行
※記号 :14350 番93908171

※他の金融機関から
「ゆうちょ銀行」への お振込の場合

店番: 438店名: 四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目: 普通預金
口座番号: 9390817

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。