保護した子の見送り

「だい〇公園から、ヨダレ沢山で、
ねこの病院で毛刈り、シャンプーをした
ダブルキャリアの猫ちゃんが亡くなりました。
前日までご飯をいっぱいたべて元気でした。
皆様に宜しくお伝えくださいね」

MSさんからのメールを受け取り
そうだった、すっかり忘れていました

「まったく申し訳ない」
「なんという無責任なことであったか」と
あの日々を思い出しました。

その猫はガリガリに痩せ、ドロドロに
汚れており、餌やリ場にヨタヨタと出てきていました

その地を世話する方から
保護してほしいのか、
保護する家庭?そんな道筋も見えない
立ち上がったばかりの
我々にどうしてほしい・・
呼び出され困惑する時に
保護する手を差し伸べて下さったのが
MSさんだった

あのやせ衰えていた子の
永遠の眠りについたその写真
なんとふっくらと美しい姿

幸せの晩年を過ごさせてくださった
MSさんありがとうございます。

MSさんには、その後も、なぜか
肉球を怪我した子、耳ガンの子と
リリースに躊躇する猫が立て続けに
おしよせて保護して下さったことが
今更のように思い浮かぶばかり

目の前に居ない無責任さで
すっかり忘れていました。
MSさん
その節はありがとうございました。

治療費も相当にかかっていることでしょう
にゃん太の会から3万の介護費用を、
送らせていただきました。
心からの感謝を申しあげます。

2月2日記帳
せい君たまきちゃん姉弟の
あったかいお年玉を
入金させていただきました。
あったかいお心をありがとうございます
本日の出費
保護支援金30000円
活動現在高143736円

にゃん太の会は
皆様のご支援で活動できています。
あったかいご支援に感謝いたします。
【名義】にゃん太の会
ゆうちょ銀行
※記号 :14350 番93908171

※他の金融機関から
「ゆうちょ銀行」への お振込の場合

店番: 438店名: 四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目: 普通預金
口座番号: 9390817

「保護した子の見送り」への4件のフィードバック

  1. せめて何とか保護できて・・・
    お見送りできたことが気持ち的に良かったと
    思います。
    野垂れ死にはイヤですものー
    しかししかし、本当にここまで活動されているのに
    いろんな子がいるんですね。
    心が苦しくなりますー

  2. まおまおさんへ

    1月ですでに仔猫出産それも
    7匹です
    一緒にTNRの大切さを啓蒙しながら
    その仔猫等を時期を見て手術を・・と決して
    見放さない、見守りながら活動していく

    そんなお方がた,結構いるのです

    手を広げない、足元でこれです

  3. 過酷な外暮らしをしていた猫さんにしたら、僅かな期間でも安らげたことは幸せだったと思います。
    その表情は本当に穏やかで優しいですもん。
    安らかに虹の橋を渡ってほしいです。

  4. 姫の執事さんへ

    にゃん太の会ではなく
    他活動団体に所属している方だから、問題はその団体が
    動くべき、対処すべき

    保護は自分で考えるもしないところも無責任でした

    ワタシも助けてもらったことをすっかり忘れていました
    MSさんには本当に助けられました。

    保護したときよりふっくらと綺麗になり
    こうして幸せに
    看取られる猫ちゃんはほんのひと握りでしょうが
    ひと時を体験させてあげられてMSさんには感謝です

    猫に罪はないのですものね

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。