野良猫を増やさない手術(TNR活動)の
病院への搬出は7日です〜
その伝達から
見守り隊員たちが活動し
持ち寄ったいえ未手術猫たち
8匹を送り出す朝9時
その3時間前、
マミたぬき&カリンコンビの精鋭隊員は、
なんとしても残りのあのお母ちゃん猫を
捕獲手術してやらないと
不幸の連鎖は断ち切れないと
「いいからいいから二人で行きます」と
老隊員を労わって下さり
連日の早朝6時にまたも現場に
駆け付けたのであります
しかし、この町中に
これもまたニンゲンの無責任極まりない
安易にペットショップで売買され
手に負えなくなったと捨てられた
アライグマが都会の街中で大繁殖、
そのアライグマやカラスにと、
仔猫たちは餌でしかないのだ
おまけにニンゲンからは即殺処分と
苦難を体験し尽している
母猫の警戒心はMAXは当たり前
その母猫の子達が
捕獲出来たのは、まだ
生きてゆく自然界の厳しさを知らない
体感の違いからでありましょう
早朝の凍える寒さの中
2時間を越す粘りも空振り
タイムリミットで引き揚げざるを得なかったは
マミたぬき&カリンさん
本当にご苦労様です
第一陣8匹を送り出した後
見守り隊員からのラインに
雷蔵もどきの
大きい顔のアメショー柄‼️
顔も雷蔵にそっくり
前に庭に来ていた猫を捕獲しました!
よかったね!おめでとう!
明日手術スミで返ってくる車にて
搬出致しましょう!
と、拍手がラインに飛び交っていると
イクメン雷蔵君の飼い主ルウちゃんより
速攻の訂正抗議写メールに
一同ズッコケ爆笑なり
さぁ、帰って来ましたよ
よく我慢しましたにゃ。これからは、
一代の命を餌やリさんたちに見守られ
堂々と生きていくのですよ
餌やリさん時間に合わせての
マミたぬき&カリンコンビの奮闘が続き
帰還すれば即
凍える風の中
水しぶきを浴びながら捕獲カゴの
洗浄と消毒を済ませて下さり
3日間の奮闘が終わりました
診療明細 4万8794円+2160円の
追加雷蔵もどき君が加算します
交通費6000円
総出費合計5万6954円
餌やリさんのYさんNさんより
自分たちの餌やリ猫たちは払いますから
ということで、寸志共々戴きました
※すべて「にゃん太の会」通帳に入れ
相殺支払いしました。
現在通帳高19万5143円
あったかいお心に私達は支えられ
活動できています
ありがとうございます
弱小団体にゃん太の会は
皆様のご支援で活動できています。
あったかいご支援に感謝いたします。
【名義】にゃん太の会
ゆうちょ銀行
ゆうちょ銀行からのお振込の場合
1.記号 :14350 番93908171
2.他の金融機関から
「ゆうちょ銀行」への お振込の場合
店番: 438店名: 四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目: 普通預金
口座番号: 9390817