男爵く〜ん

保護猫カフェ・カーロさんへ行って来ました
ダンちゃんが
「大人保護猫に特化して、里親募集されている
カフェ・カーロさんへ」出立してから
いつも思い浮かぶは

あんなに走り回り
あんなにシロちゃんに飛びかかり
シロちゃんいえ今ワンちゃんの
我慢に我慢をさせてしまっていた日々の騒動

ご縁とは異なもの、皆の後押しから
出逢ったご縁から幸せ切符を手にし
里親様宅へ出立したワンちゃんのように
幸せに過ごせる日がくるだろうか?

思い重ね思い出すダンちゃんの
日々の騒動は、
見えない目の(視野は半分くらいか)
不安からではなかったか

思い出すたびに反省と
ああすればよかったのでは?
こうすればよかったのではないか
無邪気で純真で憎めない良い子なのに・・
胸にしんとした思いが
波になるときがありました。

カフェ・カーロさんでは嫌われていないだろうか?
迷惑かけていないだろうか?
早く会いに行ってやらなくては・・
もう1か月を過ぎたのにまだ行けてない・・

そんなとき、
「ダンちゃんのお見合いが決まりました!」
ええっ!急がなくっちゃ!

ダンちゃん、かーしゃん来たよ、
目を見開きじっと見つめ返してくれるダンちゃん
「覚えてくれていたね」

ダンちゃんはカフェ・カーロさんでは
一番の人気者なのですよ
スタッフのお方が気を使い
お世辞を言って下さってるのでは、と
にわかには信じがたかった。
が、カフェ・カーロさんを
訪問のお客様(リピーターが多いですね)

ええっ
ダンちゃんがいなくなったら淋しいですよ
とおっしゃるではないの!

走り回ったりしませんでしか?
最初は困ったちゃんの所業が数々ありましたが
すぐにとってもフレンドリーで
皆の人気者になりましたよ

賢いダンちゃんは猫社会のなかで
学び、社会術を身につけたのですね

そして、驚くことに
ダンちゃんにも苦手な仲間がいるようで
あの子には近づかないのですよ、と(笑)

「大人猫を上手に人間に慣らして、
次々と猫店員さんとしてデビュー。」
キャッチフレーズの通り見事な
カフェ・カーロさんのお手並みに感服
可愛い子には旅をさせよ、という
諺を思い出したりしていました。

男爵ダンちゃんよきご家族に
可愛がっていただけますように
トライアルが成功しますように

にゃん太の会は
皆様のご支援で活動できています。
あったかいご支援に感謝いたします。

【名義】にゃん太の会
ゆうちょ銀行

ゆうちょ銀行からのお振込の場合
1.記号 :14350 番93908171

2.他の金融機関から
「ゆうちょ銀行」への お振込の場合
店番: 438店名: 四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目: 普通預金
口座番号: 9390817

Clickラブラブ
↓↓↓
アマゾン欲しい物リスト

※アマゾンよりの支援物資を
ありがとうございます
↑カリンさんのブログ
メンバーに随時配布させていただいております
心よりの感謝を申し上げます

ひと夏の体験

猛暑の8月はお休みにしない?も
なんのその
終わってみれば(いえまだ残す5日)
今日現在でオス19メス10
合計29匹のTNRでした。

この数字の中に
今までTNR活動を共にしてきた
餌やリさん達の活動のすばらしさが
大半と言っても過言ではありません。

個体観察を実によくしており
「手術した母猫はすでに出産していました!どうしましょう?」
「もう保護猫家庭がありません、手なずけ作戦で
体重1キロになったら連絡を下さい」

はたまた
「捕獲器ありますか?我が家で捕獲します」
「この前捕獲器作りましたので、3台まで
貸し出しできますよ〜」


ええ、とうとう自前の捕獲器がほしいと、
真夏のある日、汗だくになりながら、
講師を呼んで講習会までやりました。
だから、ええ
捕獲器ワタクシタチ作れますっ
タダシ作製の暇が今はないだけ・・
(注・・深く追求しないこと)

工房をお貸しくださった大工さんに
あまりの熱心な
「にゃん太の会」メンバーを
絶賛されました。

自画自賛をそっと付け加えておきます。
(その割には字が太文字のようで・・)

前置きが長くなりましたが
今まで一緒にTNRをしてきた
各地域の餌やリさんたちが
自分の地域をしっかり見守っているを
体感したひと夏の体験でした。

本日の出費
6匹搬入
どうぶつ基金チケット3匹手術代無料
協議会管理票2枚手術代無料
一匹協議会管理票不足実費8,400円
猫皮膚病治療薬1,000円
ノミダニ駆除&ワクチン代5,832円
仔猫入院治療費 30,834円
病院搬入出交通費5,000円


合計51066

※過日の、講習会材料費講師代
30000円を加算しての出費
総合計81066円

本日記帳、
寄付のご芳名
ヨツヤマコト様ヤナギヤスコ様

あったかいお気持ちに
心からの感謝を申し上げます。

現在通帳残高337,148円

にゃん太の会は
皆様のご支援で活動できています。
あったかいご支援に感謝いたします。

【名義】にゃん太の会
ゆうちょ銀行

ゆうちょ銀行からのお振込の場合
1.記号 :14350 番93908171

2.他の金融機関から
「ゆうちょ銀行」への お振込の場合
店番: 438店名: 四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目: 普通預金
口座番号: 9390817

Clickラブラブ
↓↓↓
アマゾン欲しい物リスト

※アマゾンよりの支援物資を
ありがとうございます
↑カリンさんのブログ
メンバーに随時配布させていただいております
心よりの感謝を申し上げます

看取りの時期

TNR活動の折に保護された
尻尾の嚙み切られた老猫は
トトちゃんと名付けられ
マミたぬきさん宅で
治療と静養を続けていました

手術の時から獣医師から
体力的に持たないかもを覚悟のうえで・・と
連絡を頂いていましたね。

それだけに
「よくがんばりました。乗り越えてくれました」

術後、尻尾からの出血しているに気がつき
再度病院へ

こすったりでしっぽの手術創の糸が外れ
傷が露わになり出血
しかし、腎機能が悪過ぎるので麻酔、手術はできない
傷を洗って血管収縮剤を垂らしバンドエイドで圧迫の治療するのみ

貧血がひどく栄養状態が悪いので、傷は中々塞がらないだろう、と。
脱水に関しては点滴で水分を補い
重度貧血、重度脱水、重度腎機能障害もあり
看取りの時期かもしれない。

医の専門職であるマミたぬきさんの
メールは説得力のある宣告

そこに、TNRをしたあのお宅から
帰ってこない一匹がいる・・と

治療と静養中ですよと
ちゃんと連絡していたでしょ

しかし
この状態を話しても
自分の顔を見れば元気になるかもしれない

そう言われると看取りの時期は
可愛がってくれる方の傍がよいかも・・・

もう外生活は無理ですよ
必ずに自宅内で面倒をみることが
約束できますか?

はい、そうしますから

ご自宅へお連れしました
ところが、それもお連れした日の夜に

お外に出たがるもので出したら
帰って来ないのですが・・・って
エゴに振り回されるばかり

Tさんのご自宅周辺を探しに行きました
周辺の餌やリさんにこんな子を見かけたら
連絡下さい・・とお願いしました。

雨風暑さ飢えにさらされてきたトトちゃん
今、やっと静かな日々なのに

そんなに長く生きられないというのに
どこをさ迷っている、
トトちゃん、ごめんね


トトちゃんの治療費15,190円

本日の記帳寄金ご芳名

もも太&ぼんてん様・
コウベティーパーティー様
モミジパパ様・ナカヤマジュンコ様

あたたかいお心に感謝いたします

現在通帳高
402,148円

にゃん太の会は
皆様のご支援で活動できています。
あったかいご支援に感謝いたします。

【名義】にゃん太の会
ゆうちょ銀行

ゆうちょ銀行からのお振込の場合
1.記号 :14350 番93908171

2.他の金融機関から
「ゆうちょ銀行」への お振込の場合
店番: 438店名: 四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目: 普通預金
口座番号: 9390817

Clickラブラブ
↓↓↓
アマゾン欲しい物リスト

※アマゾンよりの支援物資を
ありがとうございます
↑カリンさんのブログ
メンバーに随時配布させていただいております
心よりの感謝を申し上げます

チャンスの神様は

テトちゃんの譲渡が決まりました
運命の神はめぐり合わせの
運も司る、とカリンさんのブログで
思いますね


そして、我が家で保護されていた
ルナ&ナナちゃんは
ライアルから正式譲渡が成立しました。

私達の活動のお仲間から
紹介された60代のご夫妻宅です。
そのご夫妻は
何度も譲渡会に出向くも
年齢がネックになってか
お断りばかりされていたと言います。

いつもまっすぐの生き方をなされる
友人のそのお人柄から、彼女の紹介ならと
譲渡を視野にして、里親希望様の
そのお宅を訪問しました。

そしてふと
「チャンスの神は前髪しかない」という
諺を思い出したのです。

「チャンスはためらっては
失ったものは再びはない」という
格言であることは知っていましたが
改めてネットで調べてみると

「チャンスの神様は突然現れ、
物凄いスピードで走り抜ける上に
前髪しかないから過ぎ去った後に
掴もうとしてももう掴めない。」
とあります。なるほどねぇ

ご夫妻には
「もしもの時があれば引取ります」と
申し出た私に
「いえいえ近くに娘夫婦がいます。」

あらあ、我が家も高齢なもので
もしもの時は娘に託そうと考えている
下心があったのです

チャンスの神を逃さなかったことを
よかった!と感じ入った日でした。


あの時保護したナナちゃんは
こんなべっぴんしゃんになって

いまモモちゃんに、そして
もう一匹は&ルナちゃんと命名されて
N家の家族になりました。

N様には
先般すぎる寄付を頂きました。
譲渡代はそれにて賄わせて頂きます。

みんな幸せになるのよ〜

また、先般このN様の近くのお宅に
縁があっての捕獲依頼を実行しました。

餌やりさんの時間に合わせての
早朝作戦でしたが
それ以上にいち早くの餌やりさんが
周囲にはたくさんいるようで

さくら猫ちゃん達は「入ってはだめなのよ」
お庭で餌やりするYさんの声掛けを
ちゃんと聞き分けて、しかし
目的の子たちまでも、見慣れぬ奴ら
来襲に息を潜め3時間待ってゼロ

「再度の挑戦に掛けましょうか!」
となりました。

が、なんとなんと、そこに
バイクの音も勇ましく、駆け付けて来られたのは
猫まみれ実行委員会のK様

朝食用にと、飲み物やサンドイッチを携え
その上にたくさんの仔猫たちの餌も持参しての
陣中見舞いには、驚きただただ恐縮
どうしましょうの戸惑いで
感謝もろくに申せないままをお許しください

Y様の息子さんからも
いつの間にか朝食用パン飲み物が
私達の荷物の横に置かれていました。

いつもそこらにあるもので済ませる
粗食メンバーが
グイグイ飲んで食べて・・・は
申すまでもないことで
捕獲ゼロの意気消沈が
あったかい心ねの数々に
意気軒昂になった日でもありました。

餌は、にゃんたの会は皆さまからの
アマゾンからの応援物資も届き
今回は、来月捕獲に入る予定の
Tさんの窮状を知り、
そちらにもお届けさせて頂きます。
本当にありがとうございます。

本日記帳の寄付者ご芳名
オカモトユカコ様・マツバラミヨコ様
ヨシダセイジ様・トメちゃん・ヤマサキ様
ジョイ美容院様

皆様のあったかいお心に感謝!

現在通帳残高 386,148円


にゃん太の会は
皆様のご支援で活動できています。
あったかいご支援に感謝いたします。

【名義】にゃん太の会
ゆうちょ銀行

ゆうちょ銀行からのお振込の場合
1.記号 :14350 番93908171

2.他の金融機関から
「ゆうちょ銀行」への お振込の場合
店番: 438店名: 四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目: 普通預金
口座番号: 9390817

支え合おうねっ

TNR作戦中、
どこから聞きつけてきたのか、
「ぜひ私の場所を見に来て!」

それは「助けてほしい」の
願いを込めた依頼でもあります。

振り返ってみれば、
私たちのTNR作戦は
そんな申し出の繋がりが大半で
ここまで走って来た気がします。


本日リリース8匹 
元気に飛び出して行きました

今回も一昨日、マミたぬきさん達が
活動していた場所から、それは
相当に離れた場所

よくぞこんな遠くから情報を
伝って頼って来られたものと
感心もした。
(それだけ必死の思いがあるのです)

そのTさんのお宅に出向き
現場周辺を偵察し
即刻、次回TNR予定を組みましょうと
メンバーにライン。
(いえ前日からのルゥちゃん達の話から決めていました(^^♪)

20匹近い、どの猫も未手術という
周辺の空き地にたむろする数匹
みな一応に痩せていることに胸が痛む

どれだけ悩んで来たことか、が
思い偲ばれるTさんの泪の数々
それは
どの餌やりさんにも共通することだが

自費で不妊去勢してきたが
年金から出せる餌代と手術費用は
頭数には限りがある。
増えていくペースに追いつけなかった。

その上
「猫に餌をやらないでください」の
あちこちの看板に
虎の威を借りてか猫嫌い派が、
日常茶飯事、罵詈雑言を浴びせる

しかし
お腹を空かし彷徨う猫たちを
見捨てておけないのも共通の思い

人目を忍んで中にはまだ夜も明けやらぬ
薄暗いうちから運ぶ餌、水なのに
ヤカラは、何処からともなく現れ
たちまちに蹴散らかす

もはや
罵詈雑言を浴びせることが、
ヤカラ達のストレス発散の
生き甲斐になっているとしか思えない。

なぜにこんなヤカラが
強く出れる町になったの?

まさしく病んでいる
その心ねに向かって
明日500枚啓蒙チラシを撒きましょうぞ

「非難するだけで問題はなにも解決しません
あなたが街を険悪にし子ども達にイジメの見本を
見せているオトナの姿」
今回はこの一文をいれましょうぞ!

ヤカラは読まない、すぐに打ち捨てるでしょう
でもね、周辺の心ある方一人でもよい
解ってくれる方の良識に期待して

良識が勝てるように
私達の意思表示をし
しっかり支え合って行こうね

本日の出費
協議会管理票で
手術&ノミダニ剤無料

一匹譲渡会へ向け検査仔猫
血液検査代含む
全頭にワクチンを施す
16,092円
交通費4000円
※※ますだどうぶつ病院様が
送迎して下さるようになり助かっています。

総計出費2万92円

現在通帳残高 339,446円


にゃん太の会は
皆様のご支援で活動できています。
あったかいご支援に感謝いたします。

【名義】にゃん太の会
ゆうちょ銀行

ゆうちょ銀行からのお振込の場合
1.記号 :14350 番93908171

2.他の金融機関から
「ゆうちょ銀行」への お振込の場合
店番: 438店名: 四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目: 普通預金
口座番号: 9390817

Clickラブラブ
↓↓↓
アマゾン欲しい物リスト

※アマゾンよりの支援物資を
ありがとうございます
↑カリンさんのブログ
メンバーに随時配布させていただいております
心よりの感謝を申し上げます

軍資金から


お盆を迎えるは
民族大移動のバカンス時というに
「にゃん太の会」メンバー
マミタヌキ隊長率いる
ルゥちゃんモモちゃん
夕暮れを待ってTNR作戦に突入
4匹捕獲お疲れ様でした。
※早朝の仕掛けから4匹追加計8匹。

現場の餌やリさん情報では
また傷病猫ちゃん捕獲のようですね
腹水が溜まっている・・とか
鼻を怪我しているとか
野良で生きる厳しさ胸が痛みます。


ガリガリに痩せ尻尾が嚙み切られており
手術も耐えられるか危ぶまれた老猫
今、マミタヌキさんちで静養中

少し経済的に余裕が出来ました
出来るだけの治療を施してあげましょうね

ハイ余裕が今あります。と
先日公表しました。
その余裕とは

マミタヌキさん70,040円
カリンさん46,040円
華に72,040円
〆て188,120円

マミタヌキ&カリン&華のグループ
三者が「にゃん太の会」として
TNR活動したのに対し
所属する「神戸猫ネット」から
活動支援金が振り込まれたのです
(今回のみで次回はなしです)

わあ〜い
お盆だしボーナスだぁ!
そんな声あげる者誰もいませんで

「はい!にゃん太の会軍資金よ」
自転車操業だということを
お見通しのメンバーたち”(-“”-)”、

「いいよ、いいよ、」と辞退しながら
「あらあそうなの」と
にこやかに受け取らせていただき

というわけで「にゃん太の会」
一気に、お金持ちになりました
なら少しでも
ご恩返しをしなければならない
団体がある

マミタヌキ&カリンさんと出会い
この一年間で
300匹近い(それ以上?)
捕獲手術してやることができたのは
全国の野良猫TNR活動支援をしている
「どうぶつ基金」
この支援がなければ出来なかった。

それだけに
少し豊かになったら感謝を込めて、
真っ先に寄付をお届けしたい。
そして
「どうぶつ基金」の活動を知らない方方に
「どうぶつ基金」の応援を知って
不幸な猫を増やさない活動を!と
願うばかりです。

そして今一つ
「猫まみれ実行委員会」様あっての
にゃんたの会の保護猫たち

小さな仔猫達は3時間おきにミルクのお世話や
フードとどれほどの手がかかったことでありましょう

その上
すべての子を里親様まで見つけて頂けましたこと
感謝の言葉以外にありません。
こちらも感謝をお届けさせて頂きます


「にゃん太の会」メンバーの
ミモザ&スミレ隊員
そこは周辺は飲食街、都会の真ん中の
空き地は猫の集まる遊び場。

苦情がいっぱいだった場所を、
全ての猫をTNR後、
目配り気配りしながら日々
餌やりから、お掃除と
周辺の地域に溶け込み活動の
神戸サウナ活動隊に餌代補助1万円

「にゃん太の会」分散保護猫
協力隊員の西宮I氏が応援する
はちまる君の現場たすけ隊

この現場の悲惨さにも胸が詰まる
なんとか餌を十分に、そしてTNRを
一代の命を見守ってあげて!と願うばかり

井の中の蛙大海を知らず、
なれど、ちょこっと
いい気になっての助け合いに
大判いえ小判の
お礼をさせて頂きました。

メイちゃん譲渡決定5,000円入金

本日の記帳から
匿名希望様
ご支援を心より感謝いたします

現在通帳残高 359,446円

にゃん太の会は
皆様のご支援で活動できています。
あったかいご支援に感謝いたします。

【名義】にゃん太の会
ゆうちょ銀行

ゆうちょ銀行からのお振込の場合
1.記号 :14350 番93908171

2.他の金融機関から
「ゆうちょ銀行」への お振込の場合
店番: 438店名: 四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目: 普通預金
口座番号: 9390817

Clickラブラブ
↓↓↓
アマゾン欲しい物リスト

※アマゾンよりの支援物資を
ありがとうございます
↑カリンさんのブログ
メンバーに随時配布させていただいております
心よりの感謝を申し上げます

聞けぬ聞かぬ念仏

炎天の続く毎日、
世間は夏休みお盆も来たし
TNRはこの期間はおやすみしない?
そうしましょ・・と
うなずき合ったものの、メンバーの
日頃の活動魂が黙っちゃいないようで
次々にTNR作戦活動の
計画がラインに飛び交っています


マザーセンリちゃんからは
「今、5匹捕獲しました!」
「えぇ、聞いてないよん、誰と組んだの?」
「ひとりですっ」
「わぁえらいなぁ」
感嘆の声を上げ拍手が飛び交うライン

みんな「猫のこと」でどんだけ
苦渋を舐めてきたことか
そんな思いが
さくら猫でない猫と見かけたら

TNRを夏休みにしょうか・の
安易な思いもチャンスを逃さない!
即刻行動に走らせるのね。

猫は餌を求めるのみ?
いいえ、こんな豊かな感情をもつ

小さな命灯を知れば知るほど
人の無責任で厳しい野良生活のなかに
捨て置かれた猫たちが、
せめて増えないようにし
一代の命を全うさせてやりたい、
メンバーたちの
この日々の涙ぐましい努力!
なのに
「猫に餌をやらないでください
見たら皆で注意しましょう」
こんな一方的な回覧板が
私の住むマンションで、
回って来た。

活動することの大切さを考えもしないで
オトナの醜い一方的な罵声
その姿を見せているから
幼い子達が平気で動物をイジメる
親を見本にして子は
イジメっこ育っていると思わないですか?

「動物虐待は凶悪事件につうじる」は
我が町の、動物虐待の絶え間がない
公園で、未だに未解決の殺人事件まで
発生したは良い証拠ではないか

全国初「猫と人との共生」可決を成し遂げた
神戸市の条例は、私たちの活動の
大きな追い風になり、適性管理の大切さは
各自治会にもそのお達しが行っているでしょうに!


市役所の印刷機を借りて
今までどんだけ啓蒙チラシを撒いて来たことか

しかし
見ようとしない、考えようとしない
動物嫌い、猫嫌いの連中には何を言っても
馬の耳に念仏(お馬さんゴメンね諺です
なんですねぇ

「猫問題は人問題」
とつくづく思い知るばかり

寄付のご芳名
ミイチャン様(金額を間違って皆に報告ゴメンナサイ!
コハマタエコ様・トメ様・ナガオカ様、

いつもあったかい援助を
心よりの感謝を申し上げます。

現在通帳残高369,446円
貧乏所帯のにゃん太の会にあるまじき数字
ハイ、本日は書ききれませんでした故
後日この金額の出どころを発表致します


にゃん太の会は
皆様のご支援で活動できています。
あったかいご支援に感謝いたします。

【名義】にゃん太の会
ゆうちょ銀行

ゆうちょ銀行からのお振込の場合
1.記号 :14350 番93908171

2.他の金融機関から
「ゆうちょ銀行」への お振込の場合
店番: 438店名: 四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目: 普通預金
口座番号: 9390817

Clickラブラブ
↓↓↓
アマゾン欲しい物リスト

※アマゾンよりの支援物資を
ありがとうございます
↑カリンさんのブログ
メンバーに随時配布させていただいております
心よりの感謝を申し上げます

なにが目的?

毎週水曜日は
資源回収認可ボランティアとして
活動許可を頂いている指定場所から
アルミ缶集めをする日

前日の夜から指定場所に網袋を用意し
当日は午前8時から行動し始める

サクラさんが病気治療中と聞きつけ
アンアンさんとカリンさんが
毎週応援に駆け付けてくださり感謝
(売却時は、マミタヌキ&ルゥ&梅子さんと
スクラムを組んで応援が入る)

「これだけの数をよくぞ二人でやってきたねぇ」
アンアンさんの泪の出る労いの言葉を
聞きながら収集していると
しかし
「活動のカの字もせずに自治会にお金をもっていくが
スジだと怒鳴っているあの人はなんなの?」

収集場所には、半年ごとに
感謝を込めてTNRの報告を貼りだす

ノミダニ駆除、ワクチンを施した費用
傷病猫の治療費等の伴う出費は、
トータルを出し、改めてメンバーで
驚愕、感嘆の声をあげたのは

「これだけの金額を貧乏所帯にゃん太の会が
よくぞ回してこれたねぇ」

小さな活動の名もない「にゃん太の会」
お寄せいただく募金のお力あってこそ
できる、できた活動なのです。
しかしそれが、すべて
アルミ缶売上であるとカンチガイしてる
つまりは「オカネガホシイ」でしょうかねぇ。
無視して行動あるのみです。キッパリ


2日夜、ご近所でTNR作戦
そこで3匹保護の猫のうち一匹は、
またアライグマに嚙み切られたか
尻尾を断尾治療が必要は、もうこれで3例目

「あまりのガリガリに痩せ、しかも歯もない
老猫でリスクが高い」を覚悟してくださいね、の
獣医の連絡だった

無事手術を終えたたものの
野良生活の厳しさにリリースするは
余りに切ない、キズが癒えるまではと
またまたメンバーの慈悲心の掌がさしのべられた

マザーセンリからは
保護仔猫の目の状態がよくない
専門医に診せたいが・・の連絡

ええ、私たちに出会ったは
みんな元気にしてあげましょう
募金はその為のお金であり、お心ですから
募金者さまに成り代わっての治療を!


おまけ報告

2日夜(PM8時〜PM11時近くまで)
捕獲作業していた折
「遅くまでの活動に頭が下がります」と
住民のお方から
氷水を入れてのミネラルウォ―ターの差し入れ
疲れがいっぺんに吹き飛びました
ありがとうございます

収支報告

上記病院支払い
※眼治療含む25,851円
交通費4000円
※ますだどうぶつ病院様が
送迎して下さるようになり助かっています。

今後の目の治療費前渡しに1万円
支出総計39,771円

本日までの記帳
※日本動物福祉協会さまよりの
援助金23000円
募金者さまご芳名
タマコ様・ヒデトラ様・モリオカチヨ様
ナカタニヒサエ様・ニシカワ様
匿名希望者2名様

心からの感謝を申しあげます。

現在通帳残高18万5446円

下記にて
保護猫カフェカーロ様にて
8月6日(日曜日)
譲渡会です。

そして、にゃんたの会より
沢山出演します。

運命の赤い糸
掴んで帰ってくるのよ〜

保護猫カフェ・カーロ
兵庫県明石市本町2-5-14浜谷ビル2F
090-2350-2828
営業時間:13時〜20時30分
定休日:月・木曜日

にゃん太の会は皆様のご支援で活動できています。
よろしくお願いします!

【名義】にゃん太の会
ゆうちょ銀行

ゆうちょ銀行からのお振込の場合
1.記号 :14350 番93908171

2.他の金融機関から
「ゆうちょ銀行」への お振込の場合
店番: 438店名: 四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目: 普通預金
口座番号: 9390817

Clickラブラブ
↓↓↓
アマゾン欲しい物リスト

※アマゾンよりの支援物資を
ありがとうございます
↑カリンさんのブログ
メンバーに随時配布させていただいております
心よりの感謝を申し上げます