同じ方向を見つめ目指す
仲間集団ならばこそ
無理しないでよ、仕事第一にね
私はその日はダメ、
ならその日は私が入れます
野良猫見守りメンバーは、各自、
出演できる日を補い合うメールが飛び交い
この地区での4日間の激動の日々
様々なハプニングにも遭遇
後日また書きますが、先ず
カリンさんのブログから
↑リンク
本日のリリースでひと先ず終結
(いえ、来週は次の作戦が始まりますが・・)(^_-)-☆
合計28匹(メス14匹+オス14匹)
※活動日に合わせ見守り地域のTNR3匹含む
無慈悲な言葉で非難ばかりされている
餌やりさんの多さ、この地区も同様だっただけに
餌やりさんの安堵と感謝の言葉に
これからは、堂々と餌やりをして下さい
食べ終われば、その餌を引き上げ、
清掃することができますね。
マスコミ社会は猫ブームとあおりたてるが
寄る辺ない野良猫たちが頼る
餌やりさんを罵詈雑言で非難する連中の多さ
これこそ虐待の元凶と言い切る
罵詈雑言浴びせる大人たちの醜い
この現実を一片たりとも報道に載せた
ことがあるだろうか
野良猫&餌やりさんの現場の姿は
「人と猫との共生」はここから
しかし、猫も人も厳しい現実に置かれているを
どれだけの方が知っていられるだろうか?
住処にしている公園にて一斉にリリース。
みんな元気に飛び出して行きました
皮膚病の猫は、治療薬を貰い
全頭にノミダニ薬とワクチンを施しリリース
保護した仔猫は
譲渡会に向けての検査と治療を施した
4日間の活動出費合計
医療費合計102,808円
餌やりさんから25000円
差引して
医療費77808円
↑
この安さは「どうぶつ基金」様チケットのお陰です
↑リンク
10、11、12、13日の交通費
(12日搬出、車2台使用)
(ETC・ガソリン代)12,000円
大判布補充、文具補充など3000円
総合計92,808円
現在通帳残高138,654円
皆様のご支援で
TNR活動を続けることができています
ゆうちょ銀行
記号 14350
番 号 93908171
普通預金
にゃん太の会
他金融機関からの振込みは
四三八(よん さん はち)
店番 438
口座番号 9390817
普通預金
にゃん太の会
カリンさんのブログも見ましたが・・・
本当に皆様方のご支援には頭が下がりますね。
こんな可愛い子がーっていう子もいて、
なんとか里親さんが見つかったらいいなーって
思ったり。
>まおまおさん
こうして、捕獲器から手術へ
そしてリリースするとき、とても人慣れた
猫がいます。リリースが忍びなく家庭で
保護猫から、譲渡会へ
はい、たくさん幸せになった猫ちゃんいます。一定期間、家猫修行するおうちがもっと合ったらなあ、少なすぎるのが哀しいです😭😹