本日の寄付者
ミイチャン様・フクナガ様
タニモト様・匿名希望様
寄付を心からの感謝です
また
日本動物愛護協会より17匹分の
補助金95,800円を頂き
現在通帳残高
総合計189,462円
さあ、ちょっぴり豊かになったところから
次々に次の出費が待っています(^_-)-☆
明日より、怒涛の日々が始まります
朝のうちは
ルウちゃんの援護を戴き
サクラ&華コンビが缶ボランティアへ
マミタヌキ&カリンちゃんコンビの出動は
施設に入った飼い主が動物管理センターに
持ち込んだ猫を引き取に
その後は病院へ向かいます。
ところがなんと
同じような運命の猫が
いま一匹転がり込んで来たのです。
高齢飼い主の容態が思わしくなく
遺される運命の13歳の猫を
ご近所の方からSOS
我が家に保護することになったが
こういうのを
渡りに船・・というべきか
ま、運の良い子だね、と
ポジティブに考えまっしょい
明るく考えないと
よき運はついて来やしない
(まったくそのとおり!)(^◇^)
よき里親様に出会うよう譲渡会へ出場の為の
血液検査にワクチンなどの処置をすべく
明日我が家に到着したら
直ぐにマミタヌキ&カリンコンビに
同乗させて病院へ向かうべく
手筈が整ったね
その間に予定を組んでいた
捕獲作戦決行の準備をしなくっちゃ
↑リンク
ところがところが
センリ・ルゥ・モモ・ウリ・梅子チャン部隊が
さっさと捕獲器15台を積み込み
すでにいつでもスタンバイOK・・とは!
な、なんてすっごいこの
機動力と結束力よ
作戦決行は午後から
願うは天気のみだね
皆様のご支援で
TNR活動を続けることができています
ゆうちょ銀行
記号 14350
番 号 93908171
普通預金
にゃん太の会
他金融機関からの振込みは
四三八(よん さん はち)
店番 438
口座番号 9390817
我が家もマオがいなくなって・・・
ダンナが子猫を欲しいと言いますがー
さすがに子猫を20年飼う自信がなくて。
何かの縁で、老猫さんを保護できたらーー
飼うかも知れません。
まおまおさん
おはようございます
初対面の猫は真っ白のシロちゃん
大きなオス(またいつか登場)
家の中あちこち探索して緊張気味も
性格温厚で、初日から抱っこ抱っこ
これからの高齢化時代、仕方なく手放すしかないは、
多くなることでしょうが、自分の年齢を考えると?と思う
飼いたいと思うお方には是非にとお勧めですね
そういう保護施設が出来ればなをいいですね