TNR作戦は
独りでは何にもできない
力を合わせてこその活動
捕獲作業協力して下さったメンバー
「だんだん燃えてきました!」
嬉しい言葉でした。
また、たのんまっせ!
TNR作戦その活動が始まると
3〜4日間は
みんなかかりっきりにならざるを得ない
その筆頭が
捕獲して病院に搬入・搬出・・は
運転の機動力あらばこそ
初めて参加のH田さん
ビックリの連続だったでしょ
疲れさせてゴメンね
病院から搬出し、リリースに向かい
現場に到着したら、土砂降りの
大雨でリリースを見合わせ
マミダヌキ家や
餌やりおじさん宅と分配(?)避難
その猫たちを乗せ避難先に向かう3人組を
運搬には役立たずの、か細い手足の華ゆえ
(深く追求しない!)
ひとりさようなら、皆さま頼みます(^◇^)
ところがところが
大雨の中を、活動のメンバ―は
事故に遭った猫と遭遇の
ハプニングがあったとメール
誠実に対応の3人組(マミタヌキ・H田・Y本)の
まさに「いきものがかり」に出会った
猫ちゃん運があるね
その運を持って元気になり
生きるんだよ
さて、
お天気の本日は、分散避難の
猫たちを回収してリリースへ
Y辺さん偶然通りかかったと
リリースに参加
大雨で日延べになったもので
皆様に連絡しませんでした
改めて
ご主人様の参加ありがとうございます。
男手の威力は、か弱い細腕女性軍達ゆえ
(立ち止まらすさっと通り過ぎて下さい!)
ホントに助かりました
どうかこれからもよろしく
お願い致します
「昨夜サビ猫捕獲したのですが・・」
運搬が連続になるなぁ
自己犠牲の連続故
近くの病院へ搬入すべきか否か・・
しばし会議
「〇〇地区のSさん宅
新顔見るそうですよ」
「直ぐに捕獲器持って行きましょう」
持って行った捕獲器に
ものの10分ほどで目的の新顔猫ちゃん捕獲
これぞ餌やリさんの威力発揮です。
餌やリさんとしっかりネットワークを
繋いでいれば、増えるを防ぐ
個体管理がしっかりできます
あ、2匹かこれで決まりは
遠くてもいつもお世話になる病院へ
またも明日の搬入へとなりました。
本日のボランティアおわり!解散!
これにて一件落着・・とは行かない
マミタヌキ家でジャブジャブ
捕獲器を洗浄し、
自宅に取って返り
捕獲器を包んだ大布を
バケツに放り込み
大布ゆえの大格闘が待っている
アラ濯ぎし、ハイター洗浄し
洗濯機を回し、層をハイターでふきあげして
老体は休む間なし
9万下しての
本日の支払い明細
オス3匹・メス5匹
耳カットのみ1匹
混合ワクチン・ノミ駆除×9匹
血液エイズ検査(譲渡に向けての猫一匹)
抜糸+塗り薬
総合計81,972円
交通費2000円×3
(片道20キロ今回よりキチンと交通費)
総支出87,972円
9万の用意から2028円残金
2000円を再入金致します
(※28円洗濯代にいただきます)
現在通帳残高6788円也
皆様のあったかい応援にて
高額支払い今回もできました
ありがとうございます
皆様のあったかいご支援で
TNR活動を続けることができています
ゆうちょ銀行
記号 14350
番 号 93908171
普通預金
にゃん太の会
他金融機関からの振込みは
四三八(よん さん はち)
店番 438
口座番号 9390817
普通預金
にゃん太の会