猫の社会

マミタヌキ家の
保護部屋にはいつも
カリンさんが、キャットシッターに
駆け付けて下さっています

マミタヌキさんが3日ほど
お留守のためワタクシも
カリンさん補助に一緒に
駆けつけました。

黄色いシートは
一段目ゲージの屋根です

2段目ゲージがその上に
のっかっています。
(2段目ゲージが茶々のお部屋です)

そして
1段ゲージと2段ゲージの間
その隙間に

はい、そこに影丸が
潜み、生活圏にしています

別にゲージを用意されているのに
入らないで、こうした陰に身を潜め
姿を消しているのです

こうして覗き込んで
初めてネコがいる、とわかるのです

人前に決して姿を見せない、
心を開かない影丸

影丸・・という付けられた
名前の由来の逸話がありますが
(その逸話は又に書きます)

影丸が
マメタヌキ家に保護されてから
もうどの位の期間になるでしょうか

半年は有に過ぎた気がします

しかし、ニンゲンの気配を拒否し
ずっと潜んで生活しているのです

「おはよう!影丸」と
声を掛けたり、遊びの道具を
持ち出しても全くの無反応

家庭内ノラ生活そのものの
日々を過ごしています

そして、
こちら我が家から移籍の
黒いえ爽君

※真っ黒の塊でしか見えませんが
頭を隠しているのです

こちらもまた
引きこもりでありますが、
なでなではされます

保護部屋の女王の座
奪還のレモンちゃんでしたが
先日の譲渡会のご縁で
レモンちゃんは
只今トライアル中で留守です

そのレモンちゃんが
爽君をペロペロと舐めてあげていたと
それを聞いてちょっとウルウルしました。
↑リンク

こちらは、あの駅前で
TNR活動をしていた時
↑リンク
餌やリさんと思われる方々から
どうか保護を・と懇願された経歴の猫

ドロドロの状態で保護され
手厚い看護のもと、マミタヌキ家で「茶々」と
いう名前を貰って
静養の日々を送っています

性格の穏やかな子は虐待を受けやすく、
治療に運び込んだ病院で、初めて
股下に、大きな傷口があり、
匂いを放つ膿を持っていた。

さぞかし痛かっただろう
野良に生きる厳しい現実を
見せつけられた姿でした。

今、茶々は
人生いえ猫生の晩年を
静かに生き、

カリンさんが大好き
カリンさんも茶々が大好き

カリンさんに頭を撫でられると
大音響でゴロゴロと
目を細め嬉しい嬉しいの表現をしてくれます

京都大学名誉教授の河合雅雄氏は
「人間以外の動物にも社会があり
文化がある」という考えを広めた学者ですが

霊長類の頂点で君臨するニンゲン
君臨するあまりにこの小さな命に
目を向けようともしない

青い地球は、人間だけのものでない
猫たちにもそれぞれに個性がある
捨ておく命などひとつもない

「共存の社会」をの願いを新たに
する、猫たちそれぞれの性格です。

皆様のあったかいご支援で
TNR活動を続けることができています

ゆうちょ銀行
記号 14350
番 号 93908171
普通預金
にゃん太の会

他金融機関からの振込みは
四三八(よん さん はち)
店番   438
口座番号 9390817
普通預金
にゃん太の会

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。