不幸な猫ちゃんを増やしてはならない
お仲間たちが再三挑戦し続けている
妊娠ネコちゃんの捕獲は
今日もダメかもしれない・・・が
親猫の苦労と仔猫の育つ不幸を思うと
やはりやってみましょう!
近隣商店街の
クリーニング店主ご夫妻の人懐っこい笑顔や
開店準備にお忙しいお店のお兄さん達
手を休め
「ご苦労様」の大声をかけてくださる
こうしてあったかく迎えられますのは
この空き地の猫たちのTNR後も
カリンさん、Ý本さん、Y谷さんが
タッグを組んで、きちんとした餌やりと
清掃活動を続けて下さる
その評価あってのこと
そしてそれは
我が町にも出来上がっています
↑リンク
あの一斉TNR後、
きちんとした管理と清掃を続ける
S田さんとお嬢さんの懸命さ
「動物と共存の社会」は
地域猫活動から育っていく
私達の活動の誇りの姿が
ここにありますね。
キジ猫ちゃん、皆の思いが通じたのね
2時間後に捕獲
「やったね」のお兄さん達の
笑顔に送られ
ますだ動物病院へ搬送は
ネオンの灯る夕闇せまる頃でした。
収支報告は、ますだ動物病院様への
支払いが終わりましたら報告させていただきます
TNR運動にご寄付を
ゆうちょ銀行
記号 14350
番 号 93908171
ツバキダニ ニャンタノカイ