神戸三宮中心地に

さぁ元いた場所へお帰り。
元気に生きるんだよ

連日の捕獲作戦も搬入したのが週末
お迎えの日は台風が接近の週明けで
リリースはずぶぬれを覚悟していたが
空の不穏な雲の流れがあったものの
これが、一滴の雨もあたらず
みんなよかったね

TNR済の子たちが
あちこちから「なにかくれましゅか?」と
寄ってくるのは、優しい人達が来ている・・を
ちゃんと見分けるノラちゃんの賢さ

あらぁ、お前たちはちゃんと食べたでしょ
ミモザさんの声かけに
眼を細め「おいしかったでしゅ」

驚いたことに、
猫たちのトイレ場所が
新しくなっている!
台風を心配してか、雨除けまでつけてる

どこのどなたが?


近隣の商店主ご婦人が足を止め
「あ、多分このお店のお方よ」

なんという素晴らしい関係が出来ているのでしょう

御近所に受け入れられたのは
TNRをして、きちんとした餌やり片付け
お掃除に通うカリンさん、ミモザさん、スミレ夫人を
ちゃんと見ているご近所さんたち
合えば「ご苦労さん!」
時々どこから声が?と思ったら
二階からの声かけだったりするのですよ・・
とカリンさん。

まさしく
「人と動物が共存する社会」
神戸の中心地、三宮繁華街に

こんな良い関係の輪が出来上がっています

動物たちの生きやすい世は
ニンゲンも生きやすい優しい世でもあります

1〜4日迄の出費
TNR後のリボリューション
7匹×1000=7000
混合ワクチン
7匹×1000=7000
合計15120(税込み)
ますだ病院様へ支払い
送迎費用5000円
総合計20120の出費でした。

また、今回の通帳に
エビヌマ様・シギ様・ヒメノシツジ様の
ご寄付に心よりの感謝

現在残高64623円
 

TNR運動にご寄付を
ゆうちょ銀行
記号 14350
番 号 93908171
ツバキダニ ニャン太の会

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。