地下鉄M駅前は、
夕闇迫る中でのTNR活動したのは
6月の末でした。
退社時間帯と重なったこともあり
ラッシュの流れが続く中で、
見知らぬ方が足を止め、
なんとか病院へと声かけしてきたあの老猫
小梅ちゃんを覚えてますか?
↑リンク
小梅ちゃんは、チャチャという新名前で
まみタヌキ家に保護されることに
なりました。
どこも行く当てとてない・・が
正直なところです。
申し訳ない・・・
多忙なマミだぬきさんに代わり
キャットシッターとしてカリンさんが通い
手厚い看護を受けているのは、
今も変わりはありません。
↑リンク
これを
無責任に聞き流しにはしなかった方々がいる。
あの日を境にして、あの時声かけしてきた
見知らぬもの同士が、
チャチャの会合を持ったという。
そして
治療費と餌代にと託された
その額2万円。
お寄せくださったのは
ヒュウガ様・ヒラヤマ様・オカベ様・
ナカヤマ様・マツウラ様
お預かりした全額、
お世話下さっている
カリンさんへお届けいたしました。
弱い動物たちを見捨てない、
見守る、この心ねの優しさこそ
人と動物が共生するは
地域をあったかい輪に
繋げていく力そのものと、
その思いを新たに致すばかり。
ひとこと言わせてもらおう!
何一つの努力もせず、ノラ猫を人をただ
罵詈雑言で非難するばかりの
ヤカラよいえさん、
己の心ね、そこから何が育ち
何が生まれるのでしょうかねぇ
TNR運動にご寄付を
ゆうちょ銀行
記号 14350
番 号 93908171
ツバキダニ ニャン太の会
はい、計6名で楽しい会合でした
これを機に、猫好きの会合をまた開催できないか考えています
猫好き、動物好きが参加資格で、たくさんの方が参加してくれたらと考えています
猫好きの輪を広げましょう
1人より大勢で弱い動物たちを守りましょう
チャチャの会合に参加した1人さんへ
あのラッシュの絶え間ない流れの中で、
よくぞ声を掛けて下さいました。
ぜひにそのお仲間の和を広げていってください!
何度も申しますように、何一つの努力もせず
動物を構う人を見つけては、罵詈雑言のみ
威圧的な恫喝まがいがまかり通るから
街が険悪になる、そして動物虐待に
殺人事件まで起こってる町になっているです!
動物と人との共生こそあったかい街に
優しい街へなのです。
負けないで和を強くしてくださいね!