神戸中心地三宮から山側へと上ります
港町神戸に駐留した
異人さんたちが暮らした北野異人界隈
その閑寂な住宅街は、ほんの目と鼻の先
山あり峪ありのまさに坂の町
これぞ神戸の風景なのですね
捕獲カゴの積み下ろししながら
捕獲作戦は難儀が予想されるため
1日目は上の町で2日目は下の町公園で、と
集中分割で出陣計画を立てました。
そして、ここでの活動が
4日間になりましたのは
時は雨期・・・
一日を雨に振り込められやむなく中止
4日間の成果(?)は
上の町で5匹
下の町の公園で11匹
合計16匹(メス7匹オス9匹)
肝心かなめの目的の迷い子君は
捕獲ならず・・・も
ここでは結果のみ先にご報告し
地域の皆さまの温かい応援と交流があり
あれこれは
後日に記すことに致します。
(トンボの日々に↑)
今回寄付をしていただいた方々
カリン様・シノハラ様・チン様・
通りがかりの
親子連れ様・オジイサマ
アルミ缶からを合わせて
合計52000円の手持ち資金から
私達は戴いた募金から、真っ先に
ノラ猫たちに
コンべニア(抗生剤)とノミ駆除(お腹の虫にも効く)を
施してリリースを心掛けております。
本日の出費
神戸ますだどうぶつ病院様
混合ワクチン+ノミ駆除代
一匹譲渡の為エイズ検査証明書含み
支払い13,824円
大阪搬送の
ノラ猫さんの手術室様支払い53,900円
※2万のみ支払いまめだぬきさんに33,900円の借り
駐車代(3日間2台)8,000円
大阪までの高速料金ガソリン代
布洗浄などはボランティア
皆さまありがとうございました。
TNR運動にご寄付を
ゆうちょ銀行
記号 14350
番 号 93908171
ツバキダニ ニャン太の会
暑くなっていますのに、TNR活動お疲れ様でした。
また16匹の猫さんが、少しでも病気の心配から解放され、1代を全う出来ますね。
地域猫となって、愛されてほしいです。
姫の執事さんへ
正直今回は疲れましたのは、大阪までの搬送と
地形が坂道
でも、盲目の子や地域の優しい方々との出会い
やはり人の繋がりが、力をもらいますね
いつも応援ありがとうございます