2月のTNRの時
署名集めの先頭をきって下さった
80代の女性の住む地
そのTNRを見落としていた自分のうかつさ
先日、その地を下見へ
小山と言っていい高い高い崖の上
そんな表現がぴったりの地に
13階建てのその高層マンションはありました。
ひとときの幸せ〜
陽だまりの中落葉にくるまって
親ネコに抱っこされ
親子のネコちゃんが寝呆けていました。
あちこちに、ノラちゃんがいる、いる〜
最低でも15〜20匹はいるのではないだろうか
今資金は・・・
H様、R様、E様、心よりの感謝
先日のTNR時の募金箱と合わせて1万2千円
そして、アルミ缶売り上げの合計1万1千円
通帳には、合計2万3千円の記録
待ちに待った!願っていた!
「どうぶつ基金」チケットの援軍が来た!
リンク↑
そして、TNR仲間にも来たという
その地を一緒にしましょう、ということで
8匹分はまかなえそう!
何匹捕獲できるかわからないが
一匹でも多くTNRをしてやりたい
先ず、周辺の住民の啓蒙も兼ねて
せっせとTNR日のチラシ広告や
捕獲準備用具を用意が始まった!
「さくらねこ」になって、平穏に生を全うにゃ〜
赤字は、せっせとアルミ缶集めして
みんなが負担にならないように
できることをして行く
椿谷ニャン太の会のモットーだから
TNR運動にご寄付を
ゆうちょ銀行
記号 14350
番 号 93908171
椿谷ニャン太の会