今やアイドル猫ちゃんまでいるその地区は
ご多分に漏れず、最初はゴタゴタが
↑リンク
あったそうですが
ペットを飼う人、餌をやる人から
「ルールを守る」の基本が出来ると
あったかい住民の輪が自然に出来
今、人も動物も住みやすくなってきたのです
この貴重な意見を記しておきます。
その地域から
「母親猫が仔猫2匹育てているのを
捕獲し、手術をし保護したいと希望しています
その他未手術猫が2匹ほど
ウロウロしているようです」
見守り隊員からの通報から
即、協議が始まりました
天気予報から作戦日を決定
いつも率先のマミたぬきさんより
「活動はPM6時半からね、捕獲器搬入までは
同行、その後は用事がありお手伝いできません」
モモさんと見守り隊員S木さんに
地域の協力者数人が加勢に
来てくれますから大丈夫よ。
帰りはバスでもなんでも帰れますよん
機を逃さずやりましょう!
そして決行の夕刻、
マミたぬきさんに送られ
モモさんと現地に参上
現地でも見守り隊員に
続々と助っ人参上
夕闇せまる中
未手術猫2匹捕獲!

そして
懸念の母親猫&仔猫1匹
同一捕獲器に入り捕獲成功、
が残す仔猫1匹は
母猫とはぐれ怖がり
ドンドン奥の溝に入り込んだという
夜も更けて来始めました!
「あの仔猫はまだ1キロはないと思う
捕獲器に入っても戸が閉まらないのでは?」
「それは細工の名人がいます
モモさ〜ん」
モモさんのアイデア細工捕獲器を
仔猫が隠れている場所に置くも
ますます仔猫は怯え出て来そうにない
皆で思案投げ首のとき、
来た来た来た!
家事一段落して応援に駆けつけてくれたは
別名捕獲名人マザーセンリ嬢!
捕獲器設置現場に案内して
ものの20分程で「捕獲成功!」
仔猫の捕獲器を抱えて還って来た!
「な,なんなの、そのコツは?」
「いやいや、なんにもしていない
怖がるだろうと思う人やものを
取り除いただけよ、」と
「相手の立場に立って考える
人も猫もおんなじなのですねぇ」
大人猫3匹と仔猫2匹
目的の猫を捕獲できたことで
今宵のTNR作戦終了
センリ嬢の送りの車にと
向かった駐車場に、
寝そべっていた金色毛の猫をみっけ
なんと
「あの猫未手術違う?さくら猫になってないわよ」
モモ&センリコンビのこの熱心さ
夜更け駐車場に
捕獲器を持って、もう
飛び出して行っちゃた!
結果は、不覚に終わったが
帰宅は11時をとうに過ぎていました
翌朝
昨夜捕獲の大人猫3と仔猫2を
病院への搬出準備に
マミたぬきさんと現地へ集合
捕獲猫たちを検分していると
「あ、この猫は出産したのかもしれない」
「お腹が大きかったよね」
「でも、仔猫の顔は誰も見ていないです」
「出産直後・・かもしれない?と言うこと?」

「手術後ここにリリースするまで2日間・・
子育て中ならちょっとヤバすぎますね」
あーだ、こうだ、としばし協議が続いた。
↑リンク
「仔猫を連れて出てき始めたら
親子捕獲としますか」
この地区のみなさんなら
必ず捕獲できますわ」
の、結論で出産直後かもしれない
その1匹をリリース
成猫2匹と仔猫2匹を病院へと
送り出したK地区の
騒動記の朝の後日談でした
7月8日記帳
寄附金ご芳名
ミイチャン様・ヒメノシツジ様
イワオ様・ツダマリコ様
現在TNR活動費
289,535円
あったかい応援に心からの感謝
皆様の応援で「にゃん太の会」は
活動できています

「にゃん太の会」は
皆様のご支援で活動が出来ています。
【名義】にゃん太の会
ゆうちょ銀行
※記号 :14350 番93908171
※他の金融機関から
「ゆうちょ銀行」への お振込の場合
店番: 438店名: 四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目: 普通預金
口座番号: 9390817