猛暑もなんのその

この猛暑のなか
〇日の夕刻決行します

「〇日は場所は?」
「暑い中のTNRお疲れ様です。
〇日は参加できます。」
「私は〇日ならOK」

決行日までには
ルゥ隊長の下調べは終わっての
ラインが飛び交いました。

S地区は2年前になりますか?
一帯はTNR済です。が
常にこまめな見回り情報を
取り合うでないと増殖(?)
負の連鎖は、瞬く間と身に染む
活動メンバー達の行動力です。

そしてすぐやる、の
指令が流され始めたのです。

アンアンさんからは定期的に折り畳みの新聞が届く
応援裏部隊は、
布、シート、新聞紙OKよ〜
ハイ、玄関に置いといて〜
取りに伺います〜

あ、そうだ!
ミーちゃんから1匹新顔
それもメスが来てると、連絡を貰っていた!

術後写真・写真を撮り忘れた為

TNR当日、
ミーちゃん宅へ貸し出した捕獲器で、
見事捕獲し、
S地区捕獲の2匹に
合流させたことはいうまでもない。

病院搬入の当日
ミーちゃんより
「すでに手術済ですが、怪我の子も合流させて良い?」
の打診あり。
「もちろんよ、いつも見守りをありがとうね」

見守り隊員との交流を欠かさなければ
TNRも楽、餌やリさんも楽、のら猫たちも
1代の命を見守ってもらえる、まさしく
「人と猫との共生」の地域になるのです

マミたぬき、トメ、ヒロミ、隊員が
駆け付けた第一陣の
ルゥ指令隊長の作戦で
合計3匹が
さくら猫の仲間入りになれました。


「次は、大作戦になります。
老体も参加頼みますよ」の
ルゥ指令隊長の綿密な下調べの
次なる号令が
再び飛び交い始ました。

「そのコミュニケーションの良さはどこから?」
「その団結力はどこから?}
「すぐやる課に圧倒されます」
と、様々の下馬評は、あったかな
応援歌と受け止めて
あ、お盆?そんな日もありますね、
と、
人生時間は
今やらなければならないことに
無我夢中で突っ走っている
「にゃん太の会」メンバーです


今回活動の
支出合計9450円
             
8月9日記帳
寄付ご芳名
モテギマサコ様
ご寄付に心よりの
感謝を申し上げます。
現在活動費497480円

TNR活動を応援して下さる
皆様の寄金のお陰で
次への活動に備えることが
出来ております。
心からの感謝を申し上げます。
                  
「ゆうちょ銀行」へのお振込みの場合
【名義】にゃん太の会
☆記号 :14350
 番93908171
☆他の金融機関から
「ゆうちょ銀行」への お振込の場合

店番: 438店名: 四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目: 普通預金
口座番号: 9390817

                 

傷病猫・譲渡会へのご支援は
カリンさんのブログ

名義 【神戸ねこのひかり基金】
(コウベネコノヒカリキキン)
☆ゆうちょ銀行
1.ゆうちょ銀行からのお振込の場合
記号 : 14380 番号 : 81374011

2.他の金融機関から「ゆうちょ銀行」へのお振込の場合
店番: 438
店名: 四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目: 普通預金
【口座番号】81374011


茶々は
こんなに元気になりました!
遊び盛りです
新しい遊びの発見に明け暮れています
その遊びの無垢さに
見ているだけで心が和みます

「猛暑もなんのその」への2件のフィードバック

  1. まおまおさん
    いつもありがとうございます

    暑いさなか、まおまおさんこそ肝試し帰国
    その向学心に頭が下がります

    こちらは若者たちの奮闘、その行動力に
    老体は次代にバトンをと真剣に
    、チャンスをうかがっています

    ヤプログが終わることもある意味チャンスかも
    ではないかしらねぇ
    いえ私は手を引いても「にゃん太の会」は
    永遠にと支え続けていきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。