悪戦苦闘して

「山、海へいく」という
キャッチフレーズで六甲山系の
山を削りその土砂を臨海部に埋め立て
次々にニュータウンが誕生となった。
その一つがこのS台地区で
緩い坂が続く丘陵地の
大住宅団地ですねぇと改めて
坂の上から暮れなずむ街を
見下ろした今夜のTNR決行地です

こんなコンクリートだらけの街中で
生きる、生きて行かなければならない
猫たちを非難するだけで
問題はなんにも解決しない。

TNR(捕獲手術、元いた場所に返す)活動で
人も猫も共生できるの信念で
重い捕獲器を持ち歩き
広範囲の地に悪戦苦闘の
夜が更けて行く

捕獲器傍でくつろぐ未手術猫

やっと7匹捕獲、
その猫たちを
保管場所の集会所に
移動させて作業終了・・と
時計を見ればなんと
日付が変わっていた。
いえ、ワタクシは足が悪いで
なんにもしませんで
まみタヌキ、カリン、まゆ、アンズ、
ダリア、そして綺麗なミセスFさん
本当にお疲れ様でした。

捕獲猫たちを集会所に1晩の
保管許可を下さった
自治会長の協力に感謝

早朝に猫を病院へと搬出しますが
その留守の間に、残党いえ未手術猫たちが
まだいるという。その再捕獲が
いつものルールですが
睡眠も休息も十分とれていない
皆さまは如何しますか?の問いかけに
「この際です、決行したい」の希望。

では、もうひと晩の集会所の利用は?
自治会長がまたも快諾下さる。

自治会長の協力と
熱心な見守り隊員さんがいれば
「人と猫の共生」理想地域になれます。
では今夜も決行ですね・・と
その計画準備をしていました。

それは昨夜のこと
TNRをお手伝い下さった
綺麗なミセスFさんから
「糞尿まみれの崩壊家庭の中に
閉じ込められている犬2匹がいる。
悪臭に窓も開けられない、これからの
暑さの中生きて行けないのでは?
餌は3日に一度親類の者が
訪ね来て与えているだけ」

苦悩の話を耳にしていたのです。
それを直ちに交流のある
一般社団法人Animal care lovers
の代表者に繋いだ。

その代表者から、今、
警察から許可を貰い
自分が救出に向かっているが
場所を案内してもらえないか?の連絡

えっ、と時計を見れば
今夜2回目決行のTNRの
午後7時半集合迄あと2時間か、

出かけている旦那に打診するも、
夜の捕獲作戦に間に合うように
捕獲器搬入の手伝い迄に
帰宅できるが今は無理だ、と。

なら、多忙だろうが
まみタヌキさんに無理を言うしかない。
直ちに電話
まみタヌキさんが承知して下さる。

先ず代表者と、駅前で落ち合い
ミセスFさんとも合流の連絡を取り
糞尿まみれの犬の救出現地へと向かう

無事2匹を救出し、代表者が手配していた
預かりさん宅へと、まみたぬきさんが共に
お届けしてくださりホッ

保護の翌日送って来た写真始めての散歩でしょうか、よかったね

無垢な命たちは人の生活の中でしか
生きて行けない。
責任ある飼い方をどうか
これからの犬生を幸せにと願うばかり

そして、こちら
ホッとならなかったのが
2回目の捕獲作戦でTNRはゼロ

この辺り一帯は
あちらこちらと単発で
TNR作業をして来た場所であり、
みんな頑張っている人ばかりで
餌やリさん同士繋がっていない
ことも原因ね。でも
暗黙の信頼関係で
成り立っているボランティア同士
仲間を大事にしましょうと
ダリアさんとミセスFさんと
笑いあい
ミッション終了と相成った
2日間でした。
                                 

どうぶつ基金券のお陰で
みんな格安、その分、
怪我や病気と見受けられる
治療に、感染症予防ワクチンにと
充てられました。
支出合計9720円
             
7月25日記帳
寄付ご芳名
チャチャマル様・エイタロウスシ様
※エイタロウスシ様・美味しい寿司の
差し入れをありがとうございます。

現在活動費480,090円

TNR活動を応援して下さる
皆様の寄金のお陰で
次への活動に備えることが
出来ております。
心からの感謝を申し上げます。
                  
「ゆうちょ銀行」へのお振込みの場合
【名義】にゃん太の会
☆記号 :14350
 番93908171
☆他の金融機関から
「ゆうちょ銀行」への お振込の場合

店番: 438店名: 四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目: 普通預金
口座番号: 9390817

                 

傷病猫・譲渡会へのご支援は
カリンさんのブログ

名義 【神戸ねこのひかり基金】
(コウベネコノヒカリキキン)
☆ゆうちょ銀行
1.ゆうちょ銀行からのお振込の場合
記号 : 14380 番号 : 81374011

2.他の金融機関から「ゆうちょ銀行」へのお振込の場合
店番: 438
店名: 四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目: 普通預金
【口座番号】81374011


我が家の保護猫ロアちゃん
(ロコちゃんはすでにいるからと改めてのお名前)
フクちゃんの尻尾遊びに夢中です
順調に育っています。

保護してTNRして



「猫が呼びに来た」の
「ごう&ねねきょうだい猫の残り1匹
母猫と一緒のところを始めてみました、
見守りますね」と
ブロ友のショーさんより送られてきた
その写真を見る限り丸々とよく太って・・と
安堵していました、が、
後日ショーさんより

「カラスに襲われそうになっています
保護します!」と。
そして病院へ連れて判明は
体重530g、、あまりの軽さに絶句、

母猫は餌探しのそのスキを狙っての
カラスの攻撃。
ノラで生きる切なさを見せつけられます。

ごう&ねねきょうだい猫を保護したとき
その昼夜から母猫の探す悲痛な叫びに
みんなが心を傷め
「1匹だけでも育つを待ってTNRはよかったかも」
と思っていましたが、余りの危険に
堪り兼ねて保護してくださった
ショーさんの見守りありがとうございます。


トライアル中のごう&ねねきょうだい猫は
先住猫そらちゃん
幼い子猫の扱いが判らなくって
本気噛みしちゃって
ねねちゃんの怒りを買いましたとのこと(^^♪

飼い猫に勝る幸せはありません
沢山食べておネンネして
幸せ姿を振りまいて共生する
ニンゲン界をあったかい風で
癒すのが君たちのお仕事だよ

里親様に気に入ってもらえるように
そらちゃんにも
猫なで声を振りまいてよ〜


いつも応援して下さる
ほっとぽっと&あかりやさまより
募金箱重たくなりましたよ〜。
回収にいらしてください!の
ご依頼に感謝
駆けつけましたそこで
絵本「なまえのないねこ」を
「読んでみて」と
施設長が手渡してくださいました。

丹丹とした流れの文に
1匹の野良猫の絵、
その表情に文に泣かされ
そして心がホッコリ
絵本は子どもだけのものではありませんね
大人たちこそ読みたい
心洗われる1冊でした

さて今日から
雨で日延べになっていた
負の連鎖を断ちたい願いで
行動するS台地区TNRです。

K地区の見守り隊員S本さんより
長く追いかけていたオス猫捕獲
その手術とリリースは終了と連絡
ご苦労様!
ひとりひとりの活動の結集の繋がり
あってこそ、
人と猫の共生は前に進めます。

どうぶつ基金券使用にて
格安をありがとうございます。
下記支出になります

ノミダニ駆除と感染症予防ワクチン代
1944円

                  
7月23日記帳
寄付ご芳名
あかりやさま様募金箱
10,370円
現在活動費469810円

TNR活動を応援して下さる
皆様の寄金のお陰で
次への活動に備えることが
出来ております。
心からの感謝を申し上げます。
                  
「ゆうちょ銀行」へのお振込みの場合
【名義】にゃん太の会
☆記号 :14350
 番93908171
☆他の金融機関から
「ゆうちょ銀行」への お振込の場合

店番: 438店名: 四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目: 普通預金
口座番号: 9390817

                 

傷病猫・譲渡会へのご支援は
カリンさんのブログ

名義 【神戸ねこのひかり基金】
(コウベネコノヒカリキキン)
☆ゆうちょ銀行
1.ゆうちょ銀行からのお振込の場合
記号 : 14380 番号 : 81374011

2.他の金融機関から「ゆうちょ銀行」へのお振込の場合
店番: 438
店名: 四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目: 普通預金
【口座番号】81374011
vvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv

命のバトン

駅前のTNR作戦を展開中に
放浪生活10年かそれ以上か
そこで出会った一匹の老猫
・・という書き出しで
茶々との出会いをUPしたのは
2016年7月8日
その茶々は、
2019年7月18日午後11時10分
虹の橋を渡りました。

まみタヌキ家に保護されてからの3年間
茶々の健康と穏やかな日々を過ごせるように
心を尽くして下さった、
まみタヌキさんカリンさん。
ありがとうございます。

お二人への感謝と茶々の
思い出を辿っていて気がつきました。
(右カテゴリーに茶々物語に茶々の軌跡UP)

まみたぬき&カリンさんとのタッグを
組んで「にゃん太の会」活動は、
一気に驀進撃の日々でしたが
実質3年間の活動なのです。

それまでの日々に
賛同する多くの仲間が自然と
取り巻き始めたことにも
気がつきました。

茶々を保護したあの日から、
ニンゲン界で生き抜いていく
放浪猫たちの無言の言葉を学びあい
共生に向けて活動し合い始めたのは
「茶々」の保護がスタートだったのだと
言っても過言ではない気がする。

茶々保護のあの日から、
「すぐ行動」「直ぐ救助」
「ガンバル人に協力を惜しまない」
「にゃん太の会」活動の基盤が、
自然と出来上がってきたのだなぁと
改めて過去ブログを繰りながら
茶々が実にたくさんの出会いと
活動の心根の何たるかを
いっぱい運んできてくれたのだと
思い至るばかりです。

茶々ありがとう。
「にゃん太の会」は
出会う無言の命と
共生できるように活動していきます。

生あるもの「盛者必衰」
バトンを渡していく日は必ずに来る
忘れないよ、茶々安らかに。

3年間の思い出の日々を辿り
合葬するではなく個別で
見送りたいの希望から
ペット専門葬送社を依頼しました。

駆けつけて下さったメンバーと
茶々を代わる代わる抱っこし
見送ってやることが出来ました。

葬送代金21600円は
メンバーが集めてくれる
アルミ缶収集売却金から
支払うことが出来ました。

                  
「ゆうちょ銀行」へのお振込みの場合
【名義】にゃん太の会
☆記号 :14350
 番93908171
☆他の金融機関から
「ゆうちょ銀行」への お振込の場合

店番: 438店名: 四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目: 普通預金
口座番号: 9390817

                 

傷病猫・譲渡会へのご支援は
カリンさんのブログ

名義 【神戸ねこのひかり基金】
(コウベネコノヒカリキキン)
☆ゆうちょ銀行
1.ゆうちょ銀行からのお振込の場合
記号 : 14380 番号 : 81374011

2.他の金融機関から「ゆうちょ銀行」へのお振込の場合
店番: 438
店名: 四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目: 普通預金
【口座番号】81374011
vvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv

猫が呼びに来た

たくさんの参加猫でどの譲渡会も激戦
そんななか「もふもふ西宮」様にてご縁を
いただいた、ごう&ねねちゃん

くんずほぐれつ遊ぶ
仲のよいきょうだいを一緒にと
手を差し伸べて下さった
里親様宅へ向けて、先ず
中継地点へ出立しました。
はて
中継地点?その理由は

トライアルが決まった途端、
メンバーさんから、
次なるミッションが入っていたのです。

「ひと晩泣き明かしてる仔猫がいる、
今から捕獲器仕掛けに行ってきます
さて、どの家庭で保護をしましょうか?」

「先ず病院にて検査してから2週間は隔離を!
でないと仔猫は安易に一緒には危険です」
「では、空いてる保護家庭は?」

あの人は?この人は?と
綱渡りのような空間を渡りながら、
ねね&ごうちゃんを
お世話いただいた中継地点さんに少し早めに
お預りいただき、
空いた我が家のケージにと
やってきました彷徨っていた仔猫

おメメを見開いて不安がいっぱい
せっかく生まれて来た命
大丈夫よ、
あっちに行ったりこっちに来たり
ニンゲンたちの勝手に振り回されて
ゴメンネ、不安よね
「にゃん太の会」に出会ったのですもの
任せなさいにゃ、
とりあえず病院へっと!

先日こんな新聞投稿記事を見つけました

家族として可愛がっていた
飼い猫が出産が近づいた日
少女を猫が呼びに来た。
そして苦しそうにうめく母猫の
お腹をさすってやり応援し
やがて出産する場面
その臨場感が伝わってくる。
猫と12歳の体験記に胸を打たれます

遠い昔の私にも
飼い猫が呼びに来た、それは
衝撃の思い出です。

納屋隅で出産し子育てをしていた
母猫がいつもと違う声で私を呼び
後ろを振り返りながら導く
「どうしたの?ミィちゃん」と
ついていったそこには
仔猫たちがみな噛み殺されていた
田舎のことゆえイタチの仕業では?
と思う。
出産の場に呼びにきた親猫の
「助け」を求める姿に重なった
遠い日の記憶

TNR活動の折に
出逢う親仔猫たち
親猫は手術をしリリースするも
仔猫たちは隔離保護したときの
母猫が仔猫を探す悲痛なその鳴き声は、
犬猫と軽んじるなかれの
百の万の言葉を感じいるばかり

「にゃん太の会」に出会うは
たったひと握りの幸の猫たちかも
しれない

誹謗中傷ばかりのおぞましいニンゲンもいる
活動仲間たちの真摯な姿に励まされて
老体をムチ打ちながら
百の言葉万の言葉を
無言で語りかけてくれる
猫との共生を見つめ心を正そう
                  
7月10日記帳
寄付ご芳名
キビ様
現在活動費461384円

TNR活動を応援して下さる
皆様の寄金のお陰で
次への活動に備えることが
出来ております。
心からの感謝を申し上げます。
                  
「ゆうちょ銀行」へのお振込みの場合
【名義】にゃん太の会
☆記号 :14350
 番93908171
☆他の金融機関から
「ゆうちょ銀行」への お振込の場合

店番: 438店名: 四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目: 普通預金
口座番号: 9390817

                 

傷病猫・譲渡会へのご支援は
カリンさんのブログ

名義 【神戸ねこのひかり基金】
(コウベネコノヒカリキキン)
☆ゆうちょ銀行
1.ゆうちょ銀行からのお振込の場合
記号 : 14380 番号 : 81374011

2.他の金融機関から「ゆうちょ銀行」へのお振込の場合
店番: 438
店名: 四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目: 普通預金
【口座番号】81374011
vvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv

譲渡会と次なる活動へ


飼い主のいない猫たち
活動家の手に救い出され
おうちの子にと、
譲渡会迄参加出来るのは
まだまだ、
ごく一部の幸運な猫たちでしょう

そのごく一部でも参加の多さの
譲渡会は激戦と
いつもフェイスブックや
活動家の皆様のブログを
拝見しながら思うことです。

「にゃん太の会」は
カリン譲渡隊長の奮闘の日々
その苦労の日々に
今回は、ご縁を辿り少し足を延ばし
「もふもふ西宮」様に
2匹参加させていただきました。


猫ちゃんたちの無垢で無心な
おメメが並ぶケージを前に
出演同伴メンバーさんたちは
彷徨える小さな命灯たちの
愛らしい日々のアピールをし
どうか家族に迎えての
その熱い心に打たれます。

会場に足を運んで下さった
多くの里親希望者様たち
ありがとうございます。
そして
ごう&ねね兄妹は
兄妹いっしょにとなんとも
ありがたいお申し出を頂き
トライアルに出立致します。
ありがとうございます。

エンドレスの負の連鎖を止めんと
TNR部門は次なる活動の
下準備に取り掛かかっています。

TNR周辺への
周知配布のチラシ400枚
啓蒙チラシと合わせ計750枚の
印刷は終わりました。
これらの経費は
アルミ缶売却から賄うことが
出来ています。
皆様からの応援寄金は
すべて飼主のいない猫たちの
手術、ノミダニ駆除、感染症予防ワクチンのみに
活用させていただけています。
ありがとうございます。
            

現在活動費451,384円

TNR活動を応援して下さる
皆様の寄金のお陰で
次への活動に備えることが
出来ております。
心からの感謝を申し上げます。
                  
「ゆうちょ銀行」へのお振込みの場合
【名義】にゃん太の会
☆記号 :14350
 番93908171
☆他の金融機関から
「ゆうちょ銀行」への お振込の場合

店番: 438店名: 四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目: 普通預金
口座番号: 9390817

                 

傷病猫・譲渡会へのご支援は
カリンさんのブログ

名義 【神戸ねこのひかり基金】
(コウベネコノヒカリキキン)
☆ゆうちょ銀行
1.ゆうちょ銀行からのお振込の場合
記号 : 14380 番号 : 81374011

2.他の金融機関から「ゆうちょ銀行」へのお振込の場合
店番: 438
店名: 四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目: 普通預金
【口座番号】81374011

多頭崩壊 よくお聞きなさい!

ブロ友さんが
「知っていますか?」と
ツイッターで見かけたと送ってくれた
「にゃんぱく宣言」は
さだまさし氏の作詞作曲。
ACJAPANのCMで流れるみたいですよ。と

ブロ友さん、いつも応援をありがとう。
素晴らしい「にゃんぱく宣言」


                    
飼い主の意向のままにしか
生きられない、無言の
にゃんちゃんたちの願いを
猫目線で端的に的確に言い得て妙
広く広く知ってほしいですね。
さだまさし氏ありがとうございます!
「にゃんぱく宣言」心して聴きます。

そして全国紙の「声」欄に
「さくらねこに会いにキタへ」の
見出しで心温まるエッセー。

こんなエッセーを目にすると
「がんばろう」と勇気を貰えますが
「猫に餌をやるな」「やるなら連れて帰れ」と
理不尽な非難はとどまることがない
野良猫のたむろする道の端に
この辺りの猫はみなさくら猫です。
「なんの努力もせずして非難ばかりでは
町はよくはなりません」

ひと言を付け加え、活動報告を
貼ればさっそく剥がされている。

上野動物園元園長中川氏の
「人間のコミュニティの中で
ペットとその動物との共生ができないのならば
地球全体、人と動物との共存の基盤も危うい」

の提言があります。

人の生態系のなかでしか
生きられない弱い命たちに、
無慈悲な鉄拳を振り下ろす
その狂気はやがて人にもの元凶と
兵庫県警は専用の「アニマルポリス」が
立ち上がってもいる。

小さな活動を黙々と続けて行くしかない日々です。

               
7月5日記帳
ご寄付ご芳名
タツミレイコ様
ありがとうございます

現在活動費451,384円

TNR活動を応援して下さる
皆様の寄金のお陰で
次への活動に備えることが
出来ております。
心からの感謝を申し上げます。
                  
「ゆうちょ銀行」へのお振込みの場合
【名義】にゃん太の会
☆記号 :14350
 番93908171
☆他の金融機関から
「ゆうちょ銀行」への お振込の場合

店番: 438店名: 四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目: 普通預金
口座番号: 9390817

                 

傷病猫・譲渡会へのご支援は
カリンさんのブログ

名義 【神戸ねこのひかり基金】
(コウベネコノヒカリキキン)
☆ゆうちょ銀行
1.ゆうちょ銀行からのお振込の場合
記号 : 14380 番号 : 81374011

2.他の金融機関から「ゆうちょ銀行」へのお振込の場合
店番: 438
店名: 四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目: 普通預金
【口座番号】81374011
               

ベランダ下で生まれたノラの仔猫ちゃん
わが家にて保護している仔猫たちは
7月7日西宮譲渡会に出演します。

神戸会場が遠い方、ぜひに
もふもふ西宮へ
お越しになって運命の出会いの猫たちを
家族に迎え一緒に元気になって下さい。

あれ、茶々は?とご心配ですね
ただいまトライアル中です。
厳しい査定で選ばれた里親様ですから
ご安心くださいネ
正式譲渡が決定しましたら
報告いたします。

譲渡隊長、カリンさんはこの日は
神戸の譲渡会へ大挙の
仔猫に大人猫軍団を引き連れての
譲渡会出演です。
せっかく生まれて来た命たちを幸せにするには
家庭の子にと二手に別れての、
よき里親様との出会いをと奔走いたします。

応援をよろしくお願い致します。