生きましょう、行きましょう

ある日S公園に
ふと現れたというミケ猫ミカちゃん

丁度「にゃん太の会」が
TNR活動をしていた場所に
捕獲できました、と
同行依頼で連れて来た猫でした。

治療施術できても、リリースするには
忍びないお痩せさん
S地域の餌やリおじいさんが自宅で
保護、面倒をみて下さっていました
ありがとうございます。

その後、我が家へ移動したのは
本年の2月の下旬でしたねぇ

歯がないミカちゃん
柔らかいウェットをよく食べて
フクちゃんと鼻をツンツンとして
穏やかな日々をすごせました。

オヤ、餌を食べなくなった?
飼い猫トンちゃんを23歳で見送った
あの時とおんなじ・・思い重ね案じました。

アラアラ言う間に、水もミルクも
飲まなくなり10日ほどで
ミカちゃんは虹の橋を渡りました。

どうしたの?
何処に行くの?
フクちゃんがお別れを
してくれました。


体重100g未満で保護された2匹は
手厚い人の手の介護の力あっても、
生と死は、力の及ばぬこと
2匹のうちの1匹は
虹の橋を渡っていきました。

いま一匹は、グイグイと
日々体重を増やしている
黒豆ちゃんです。

己が生きるに精一杯
野で出産し追われ
産み捨て逃げるしかなかった
母猫だったのでしょう。

ひと握りの幸運に
出会ったノラたち

生あるもの命に「永遠」はないは
どんな命にも言える世の定め。

看取りと明日への希望の鼓動を
交互に体感は
「毎日を頑張っていきましょい」

生きましょう、行きましょう
の思いが別れを重ねて
思い新たにすることです。


1年半ほど前、その地一帯を
TNRしました。が、
取り残した猫から
増えている、の餌やリさんの依頼で
N地域をTNRへと夕刻に
マミたぬきさんと向かいました

さすが餌やリさん
個体をよく知り、的確な指示で
目的猫3匹捕獲できました。
後日
診療報告をさせていただきます

そして
餌やリさんを非難するという
お家に伺いました。

餌やリさんがマナーを守れば
人も地域も、共生できます
を改めて認識の、良識のある方でした。

マナ―を守れない餌やりする方は
猫と係わるをやめて下さい!

餌やりさんとも再確認して
帰宅をした夜でした。

                      
5月14日記帳
TNR活動へのご支援ご芳名
ヤマシタチカコ様

現在活動費396,564円
TNR活動を応援して下さる
皆様の寄金のお陰で
次への活動に備えることが
出来ております。
心からの感謝を申し上げます。
              

にゃん太の会は、皆さまの
ご支援で活動が出来ています。
「ゆうちょ銀行」へのお振込みの場合
【名義】にゃん太の会
☆記号 :14350
 番93908171

☆他の金融機関から
「ゆうちょ銀行」への お振込の場合

店番: 438店名: 四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目: 普通預金
口座番号: 9390817
              

傷病猫・譲渡会へのご支援は
カリンさんのブログ

名義 【神戸ねこのひかり基金】
(コウベネコノヒカリキキン)
☆ゆうちょ銀行
1.ゆうちょ銀行からのお振込の場合
記号 : 14380 番号 : 81374011

2.他の金融機関から「ゆうちょ銀行」へのお振込の場合
店番: 438
店名: 四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目: 普通預金
【口座番号】81374011

「生きましょう、行きましょう」への6件のフィードバック

  1. 三毛猫のミカさん・・・
    最後にお腹いっぱっぃたべられてー
    安心して虹の橋を渡りましたね。
    これも皆さんのおかげだと思います。
    マオの時にも思いましたが、食べなくなったら
    本当に10日間くらいで逝ってしまうんだなって。

  2. まおまおさんへ

    治療を続けていたらもっと長生きできたかも・・ですが
    延命治療は酷な気がしますため
    好きなものを腹いっぱいの日々を見守りながら
    自然のままに・・・で、見送ってあげました。

    ノラで生きるは過酷すぎるだけに
    最後は人の傍で生きられたは
    せめてもの幸ですよね

    ありがとうございます。

  3. お外暮らしだったみかちゃん。
    沢山の愛情を凝縮して与えてもらい、お見送りされて幸せだったと思います。
    とても穏やかな表情をされていて、その表情からみかちゃんの想いが伝わります。
    みかちゃんのご冥福を心よりお祈り致します。

  4. ミカちゃんのお世話と看取りをありがとうございました。
    あんな姿でどうして急にあらわれたのかはわかりませんが、お家で見守ってもらえて幸せだったと思います。
    数年前なら、躊躇なく保護したりとしていましたが、最近は行動より考えてしまって動けません。

  5. 姫の執事さんへ

    歯もなくヨダレが絶えずだった為
    首を振り振り食べるせいで
    胸や足が食べこぼしでドロドロに
    汚れていました。
    夏になればシャワーで綺麗にしてあげようね、
    たくさんおあがりよく食べてくれました

    その夏を待たずに逝ってしまいましたが
    眠るように寝息を立てながら
    ・・・でした。

    こうしてひと時でも保護されて
    温かい心を寄せて下さる皆さんが
    いるだけでも
    みかちゃんは幸せでしたよね

    ありがとうございます

  6. ショーママさんへ
    助けてほしい・・と、出て来た出逢いも
    ミカちゃんは幸運でしたね

    キタナイと追い立てられ彷徨い
    人知れず果てていく罪のない命たち

    出逢いの幸運がみんなのあったかい心と
    ひとときのやすらぎをいっぱい持って
    虹の橋を渡って行きました。

    ミカちゃん、次は家庭の子に生まれておいでね
    と、見送ってあげました。

    ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。