先日の大規模な
TNR作戦T地区の自治会長より
当日の地域猫活動を
「自治会便り」に掲載した、と
ミニコミ新聞をお届け下さった。
自治会が野良猫問題に
立ち上がって下さったことは
私たちの背なかを強く
押してくださる力を貰いました。
町が静かになってきた
歓びの声が多々寄せられたことも
活動のし甲斐のあることでした。
適正管理をしていけば、
野良猫は必ずに減って行きます
人も猫も安心安泰
しかし
TNR大作戦後の
重要課題は
取り残した猫たちのこと。
一網打尽を狙っての
一斉活動でしたが
そりゃ猫たちも捕獲手術されるなんて
恐怖でしかない。
逃げ回り逃げ切った”(-“”-)”
その何匹かの取り残し
この取り残しから
増えていくのは自然の摂理で
また元の木阿弥になって行きます。
しかし、だからと言って
「にゃん太の会」が
その都度捕獲器を運び込んで
捕獲活動するはできかねます。
皆、手弁当のボランティア活動であり
仕事の合間を縫って駆け付る
無償の活動であることを
どうか知って下さい。
ならどうする?
誰がする?
これからは
餌やリさんの出番ですよ。
おそらく今までは
「餌をやるな!餌をやるから増える、」と
周辺から
非難の応酬を浴びせられいえ浴びていた
餌やリさん達でしょう。
どこでもそうですから言わなくてもわかります
しかし、一番悩んでいたのは
餌やリさんたちです
TNR作戦時
餌やりさんの協力があるかないかの
協力体制で、捕獲数うなぎ上りになります。
それは、餌やリさんと猫との信頼関係が
出来上がっているからであり
実に個体もよく知っていられます。
取り残し猫たちは
今後は
餌やリさんと自治会と協力し合って
誰と何時にいつやるか、の
捕獲を実施してほしいのです
猫を増やさない活動を
一緒にしてもらうことで
餌やりさんは地域の中の重要な
地域猫見守り隊員として
孤立することもなくなります
捕獲ができましたら
「にゃん太の会」へ
連絡を下さい。
様々にアドバイスを差し上げたり
病院へ搬入搬出協力致します。
ほら、こちら
未手術猫発見と
早速捕獲器を仕掛け
さくら猫にしてあげました!の
こまめな活動の写真が届いた
梅さんルゥさん地区の活動です。
2月25日
診療代支払い15120円
ちゃ坊のオス手術代5400円
↑(カリンさんブログに領収書提示)↑
支払合計20520円
3月1日記帳
TNR活動へのご支援ご芳名
ハタアキラ様・モミジパパ様
ふうちゃん様・テンジン募金箱様
現在活動費
262785円
次の活動に備えることができます
心からの感謝を申し上げます。
「人と猫との共生」できるよう
負の連鎖をなくすのはTNRしかありません。
にゃん太の会は、皆さまの
ご支援のお蔭で活動が出来ています。
「ゆうちょ銀行」へのお振込みの場合
【名義】にゃん太の会
☆記号 :14350
番93908171
☆他の金融機関から
「ゆうちょ銀行」への お振込の場合
店番: 438店名: 四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目: 普通預金
口座番号: 9390817
傷病猫・譲渡会へのご支援は
カリンさんのブログ
↓
名義 【神戸ねこのひかり基金】
(コウベネコノヒカリキキン)
☆ゆうちょ銀行
1.ゆうちょ銀行からのお振込の場合
記号 : 14380 番号 : 81374011
2.他の金融機関から「ゆうちょ銀行」へのお振込の場合
店番: 438
店名: 四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目: 普通預金
【口座番号】8137401
紙袋の隅っこが、ちょいと破られていたは
トトちゃんのいたずら
ママが何を入れているのかなぁ
トトちゃんは、覗いてみたかったのね
そうなのです
トトちゃんのママ様から
また大判布の出来上がりを戴きました
くれぐれも雑に、のお願いでありましたが
またまた綺麗な出来上がり品でした(^^)/
ただサイズに縫っただけでよいのです。
でも本当にありがとうございます。
皆様の支えで活動できている
にゃん太の会です。
取りこぼしをどれだけ少なくするのか??
が課題になりますよね・・・
こうやって地域の新聞に取り上げてもらって
少しでも理解が広まれば猫たちも幸せになるって
信じてます。
まおまおさんへ
こうして
自治会が立ち上がっての共に行動が
餌やリさんの自主捕獲も育ててくださる
きっと優しい町にと育っていく・・と確信します
いつもありがとうございます