第一弾のTNR作戦地は
30匹は優に超えるかも・・の予想
住宅街の中の野良猫繁殖地域
1月25日に決行しました
その結果は予想を大幅に超えた
TNR数でした。
そして、2月に届いた
「神戸市の手術無料券」を前にして
「もう少し待てば無料券が出たのに・・」
と、結果論からは
何とでも言えますね。
こうなったいきさつは?
下調べ開始から
地域の負担を減らすべく
市への団体登録を自治会長と
共に役所に出向きました。
その後
「地域猫活動登録団体」の証
腕章も届きました、と
自治会長より連絡を受けました。
団体登録地域は最優先と
聞いていますから
あとは無料券が配布と
期待していました。
が、なぜか
「2月も券支給は未定かも?」とは?
その「かも」の予定を待つは
現場を知らない者なら
ノンキに待つが出来るでしょう。
結果論からも推察できる
その地域の
50匹近い猫たちの発情の
喧噪が日夜を問わす始まっている。
それを手をこまねくばかりで
待てますかねぇ
ましてや
仔猫が生れてはもう遅い
それでなくとも、発情の喧噪は
住民トラブルにもなっており
猫たちが益々嫌われて
孤立感を深めていくは
餌やリさんたち
弱小団体「にゃん太の会」へ
お寄せいただくTNR活動寄金は
支援者様たちも願う
負の連鎖阻止の願いであると
1回きりの出会いでしかない野良猫たちの
不妊去勢手術時に
ノミダニ駆除・感染症予防ワクチン接種を
施してのリリースを旨とする
「にゃん太の会」です。
第一弾のTNRで
ざっと計算し、手持資金すべて
吐き出してしまう・・になるが
それでもよいではないか
ぐずぐずせずにTNR決行
活動資金を使いましょう!
その決断の結果
「町がこんなに静かになるとは・・」の
驚きと感謝の声が、届き始め
寄附金を使い果たさせて
申し訳ないの声も
相次ぎました。
でも、私たちが懸念するのは
取り残した猫がいます。
油断するとまた増えてきます
メンバーはみんな手弁当の
自己犠牲で活動しています。
その都度の出動は
勘弁願いたい。
では、誰が活躍?そこには、TNR時に
共に実戦から学んだ
餌やリさんがいます。
餌やリするだけではなく
野良猫を増やさない責任感のある
見守り隊員として活躍してほしい
未手術猫を
(捕獲器をすでに貸していますから)
餌やり時を見計らい
捕獲するをお願いします。
捕獲出来た時点で連絡下さい
協力を惜しみません。
こまめな見守りで
必ずに野良猫は減って行き
地域とのトラブルは減少
餌やリさんの活躍で
孤立するもなくなります。
神戸市が掲げる「人と猫との共生」の
素晴らしい見本地域となって行くでしょう。
また
すっからかんになったTNR部門に
次なる活動にと、
地域住民さまからの
寄附金が相次ぎました。
2月21日記帳
TNR活動へのご支援ご芳名
ハリイサダトシ様・コクブタケシ様
ワシタニ様・バド娘様
シミズキョウコ様
267,505円
次の活動に備えることができます
心からの感謝を申し上げます。
「人と猫との共生」できるよう
負の連鎖をなくすのはTNRしかありません。
にゃん太の会は、皆さまの
ご支援のお蔭で活動が出来ています。
「ゆうちょ銀行」へのお振込みの場合
【名義】にゃん太の会
☆記号 :14350
番93908171
☆他の金融機関から
「ゆうちょ銀行」への お振込の場合
店番: 438店名: 四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目: 普通預金
口座番号: 9390817
傷病猫・譲渡会へのご支援は
カリンさんのブログ
↓
名義 【神戸ねこのひかり基金】
(コウベネコノヒカリキキン)
☆ゆうちょ銀行
1.ゆうちょ銀行からのお振込の場合
記号 : 14380 番号 : 81374011
2.他の金融機関から「ゆうちょ銀行」へのお振込の場合
店番: 438
店名: 四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目: 普通預金
【口座番号】8137401
2018年5月11日に
捕獲された三毛猫、
余りにもひと懐っこい、またボロボロの体で
あったため、リリースするのに忍びなく
治療を兼ねて
S山おじいさんちで保護されていました
が、
奥様がお体を悪くされ容態が
思わしくないことから
我が家に移動となりの保護になりました
エイズキャリアでもあり
看取り覚悟でのお預りです
マルモちゃんはおメメも鼻水も
止まりました
近いうちに、まみタヌキ家へ移動します
とっても可愛らしいく
甘えん坊、少し怖がりの
マルモちゃんです。
ちょっぴり寂しいね”(-“”-)”