経費と労力減を考え
2班に別れて活動し
時間に合流、お迎えの車に
乗せましょう
スミレ班とマミたぬき班
共に5時半集合です!
レッツゴーの日迄
指令が飛び交いました
起きられるかなぁ
起きるのですっ!
餌やリさんの時間に合わせるのです!
ヘイ、ガッテン!
飛び交う指令に
この熱意、無報酬で
みんなどこまでもすっごいなぁ〜
ワタクシはスミレ班に搬入
カリンさんと待ち合せ
早朝電車に飛び乗る
この地域に来るのは何度目?
2016年から活動しています
いろんなことがありましたね
さくら猫はすでに40匹を越しました
毎年見ていた仔猫は
確実に減少の評価あっても
それでも取り残した猫からか
産まれる、現れてくる
餌やリさんの
動物たちへの慈悲心は
「人と猫との共生」の根幹
いつかはゼロになる
人も猫も不幸の連鎖をくい止めるには
TNR活動しかないと
共に頑張ってレッツゴー
※捕獲した仲間を思ってか
黒ボス猫が傍を離れなかった
「大丈夫よ、みんな明日には帰ってくるからね」
空も明るくなった午前9時までに
スミレ&ミモザ&カリンさんの
機敏な行動でオス3メス6
合計9匹の捕獲
しかしマミたぬき班は
なんと餌やりが4時までに終了
そりゃお腹いっぱいの猫が
捕獲器に入るはずもないは当然
あまりの(自分に合わせる)早朝出動を
気の毒がり、5時半と連絡したとは・・絶句
この地区も過去、餌やリさんと共に
TNR活動をしてきている
そして取り残した猫から増えて・・
あれから、また
迫害が酷くなっているのですね
「お前らのせいで猫が増える」
罵詈雑言を浴びせるヤカラに
どんだけ迫害を受けているかが
聞く耳持たぬヤカラに気づかれないように
早朝がどんどん繰り上がり・・・
苦労が忍ばれます
餌やリはただ餌やリをしているだけでない
TNR活動の意義をもっともよく理解し
個体管理をし掃除をし、
細やかな連絡をくれながら
共に活動してくれているのです
この問題はまた語らせてもらうとして
マミたぬき班は、仕切り直しと
なんと、その日の23時45分〜
再挑戦向かったとは!
マミたぬき、センリ、モモちゃん
本当にご苦労様
大丈夫よみんな手術をしてから
ここに帰って来ますからね
午前4時まで粘り、3匹捕獲!
(午前4時ですよ!)
この努力に言葉がない!
先ず餌やりさん、
正直に餌やリ時間は報告してね
こんな時もありましたからね↑
そして行政にもひとこと言いたい
いやいややめておこう
「にゃん太の会」が迫害されるだけに
なるでしょうから
ただただ、活動するメンバーは
不幸の連鎖を止めなくては
人も猫も不幸とその思い一途のみ
ここまでの情熱を注ぐ
市井のボランティアをどうか
行政さんよおくみておいて下さいな
・・にとどめておきましょう
3匹は、どうぶつ基金券の使える
指定医予約が満杯で間に合わなく
いつもお世話になる近くの
獣医にお願いしました
支出
29・30日送迎交通費 2000円
書類再発行 432円
9匹手術代 16848円
3匹手術代 36000円
総合計出費55280円
みなさまの応援のお陰で
こんな大金も支払うことが出来ました
心からの感謝を申し上げます
8月30日記帳
ヨシダセイジ様・オカダヒロミ様
ヤマシタチカコ様・ココちゃん様
現在TNR活動費
223281円
「にゃん太の会」は皆様の応援で
TNR活動が出来ています。
心からの感謝を申し上げます。
【名義】にゃん太の会
ゆうちょ銀行
※記号 :14350 番93908171
※他の金融機関から
「ゆうちょ銀行」への お振込の場合
店番: 438店名: 四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目: 普通預金
口座番号: 9390817
傷病の猫の為、
一口1000円からのご支援をお願いします
↑
カリンさんのブログ
↓↓↓
名義 【神戸ねこのひかり基金】
(コウベネコノヒカリキキン)
現在137,797円
(8/28現在)
☆ゆうちょ銀行
1.ゆうちょ銀行からのお振込の場合
記号 : 14380 番号 : 81374011
2.他の金融機関から「ゆうちょ銀行」へのお振込の場合
店番: 438
店名: 四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目: 普通預金
【口座番号】8137401
餌やりの方は、やっぱりかなりの早朝から
動かれているんですね・・・
お気持ちわかりますよ。
見られたら罵声を浴びせられたりしますもん。
ボス猫さん、心配なんでしょうね。
人間よりも心を持っているなって思っちゃいました。
繁華街は早朝しか餌やりをできないのでしょうね。
夜遅くでも、私の所のように人通りが少なくなることはないだろうし。
そんな所で生きてる猫さん達、手術して猫生を全うして欲しいなと思います。
ボス猫さんは子猫にも優しいですよね。
まおまおさんへ
遅くなりました。
即さくら猫でない情報は
増やさない活動を一番にしてくれる方方
からで、餌やリさんなのです
が
、餌やリさんの早朝出動には
その苦難がみえます
行政しかり、力のある団体しかりが
「地域猫」となった猫たちの餌やリを
保護する声明や運動発言を
何故しないのか
この餌やりさんたちを
守る発言がまるでない
知る限りの餌やリさんはみな
ちゃんとルールを守っている
掃除もちゃんとしている
ボランティア活動する度に
その悩みをお聞きするばかりで
胸が詰まるのです
どんだけ苦しんでいるか・・
そんななかでのこのボランティア
すべてを丸投げのボランティアに
「人と猫との共生」?ただ予算を付けて
それもなかなか・・のなかで
せめて市民にこの餌やリを守っての活動で
あり「人も猫も共生」出来るを
何故に訴えてくれない
餌やリさん共々
活動がもっとしやすくなるのに
不信感違和感が正直な気持ち
湧くのよ
ショーママさんへ
繁華街で生きる野良猫
事故も多いです
小さな隙間を見つけて子を産む
栄養不足で育っていない仔猫の阻止
の為にを必死で活動する餌やリさん
エンドレスでも、見守るその方々の
その優しさに背中を押されます
先ず餌やリさんの保護を
猫が嫌われないようにと
ルールを守っていられます
看板やチラシと行政も後押ししてくれたなら
餌やリさんが迫害されることは
なくもっと
TNRもしやすくなってくると思うのに