国境を越えて


nice to meet you.
メロンちゃん生後半年をお連れして
宜しくお願いしますにゃ〜


メロンちゃんは、その性格の素直さから
先住ネコちゃんとすぐに仲良しに
「こぼしちゃったのにゃ〜」
先住ネコちゃんがお片付け(*^^*)

あの子やこの子と一体全体何匹
里親成立したやらの
本年の「にゃん太の会」でしたにゃ

あまりの保護猫数に独立させて
保護猫隊長カリンさんに保護猫はお任せし
助け合うようにしましょうか
そうしましょ、そうしましょ

里親さん宅での無垢な命の輝き
幸せ顔・顔・顔の猫ちゃんたちをみれば
苦労も報われるね、と
写真を公開しあい里親様の自慢をし合い

今後のにゃん太の会が進む道と
親睦を兼ねての今夜は忘年会

ご寄付を戴いた通帳の公開をしながら
TNR数や
(後日また発表させていただきます)
それぞれの里親さま自慢や出会いやと
情報交換をしながら
飲んで食べての箸は止まらない

「ちょっと待って、センリちゃん
メロンちゃんの里親さんってガイジンさん?」

「ハイ、そうであります
ほら、あの時出会ったのです高校の英語教師です
あちら日本語はできない、こちら英語ダメです」
「それでよく成立にこぎつけたわね
梅子さんに連絡を取り、その流暢な会話から
ラインの英語力までおまかせでした」

機を逃さないのが鉄則「にゃん太の会」
さすがだなぁ!(いちどう拍手!)

「ひゃ!そのメロンちゃんを写真送ってよ」
「はい、どうぞ、写真送りまっせ」

「で、梅子さん、今のパート先ってどこだっけ」
「専門学校食堂のオバちゃん時給850円
もう先手観音(せんじゅかんのん)よ、
来た!食券を買うを見て
パッパッパ、
千手でバッチリの日々であります」

さながらキビの聞いた応えからして、
お腹の皮がよじれ一同の爆笑が続いた夜

あたしゃ千手ならぬ一手でありますと
喰った喰ったの美味しいメニュをコラージュして
送ってきたはルゥちゃんだ!

それにしても
何たる優秀な人材の宝庫
もったいない!
「にゃん太の会」職種替えは、
人材派遣業でもしますかな

「国境を越えて」への2件のフィードバック

  1. まおまおさんへ

    縁とは摩訶不思議で、教師の出身地に留学していた
    梅子さんとは、本人も又びっくり
    そのお人柄も会話の中でこのお方なら・・で譲渡成立
    しかしまぁ
    聞いてびっくりは、
    あちらもこちらものメンバーたちの素晴らしい多彩さ
    なんですよ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。