地域猫活動資金の最たるもの
手術代のお金・・その工面は?
皆で出し合うも限度がある
何度も話し合い結論は
恥ずかしさも顧みず
これしかないではないの・・と
にゃん太の会の活動資金は
アルミ缶売却益がスタートでした。
(もちろん今でもです)
やがて6丁目1の自治会様が
「野良猫が減って来たね」と
回覧板を回してのアルミ缶収集に
応援を頂けるようになり
そのお礼も込めて
半年事にTNR実績の活動を
集積場に貼りだすようにしています。
この半年間トータルを出しました
一覧表を作り
せっせとラミネートをして
改めてシミジミみますと
平成28年12月〜平成29年5月までの期間で
メス93匹オス60匹
合計153匹
全頭にワクチンとノミダニ駆除を施しての
金額が90万近くになっているのには
ひゃ〜と
驚き間違ってない?と
思いました・・です
ペットシートや個人の交通費や
保護家庭への餌代費用は別にしての
純然たるTNR活動と保護から譲渡活動に
支払った金額です。
(ちなみに平成28年度6月〜11月迄
メス58匹+オス66匹合計124匹
総支出410,147円でした)
地域で小さな活動の名もない
にゃん太の会、この数字は
一致団結してのお仲間たちの努力の証でもあり
まったくの自転車操業ながら
よくぞ払えてきたものだねぇと
自画自賛の感動でもありました。
改めて
どうぶつ基金様の応援と
そしてここに集い
活動の応援寄付をしてくださる
皆様のお心あっての賜物と
感じいるばかりの数字が物語る
でありました。
心からのお礼を、申し上げます。
ありがとうございます。
本日の
寄付のご芳名
トミオセツコ様・ヒユウガ様
現在額 160,126円
皆様のご支援で「にゃん太の会」は
活動ができています。
ゆうちょ銀行
記号 14350
番 号 93908171
普通預金
にゃん太の会
他金融機関からの振込みは
四三八(よん さん はち)
店番 438
口座番号 9390817
普通預金
にゃん太の会
梅雨なので雨の日も多くなるから、空き缶やを集めるのも大変ですね。
車に積むのも一苦労ですよね。
にゃんたの会さんには感謝してる方がたくさんおられます。
ありがとうございます。
小さな命もたくさん救われて嬉しく思ってます。
SSKショーさん
今日は大雨の予報でしたから、前夜からの
用意はやめて中止、と仲間たちにも流していました。
朝もザザ降り
ところが一瞬雨が小雨に、なりましたから、
協力して下さる地域を自転車で回りましたら、なんとコンテナ一杯に。🙇
私たちを支えて下さっていると思うと、
急遽、マミタヌキさ〜ん
すぐに駆けつけてくれるお仲間たちにも
支えられながら、走っています。
🙇😹
いつも応援ありがとう!