自治会の応援


マミダヌキ隊長の住む
T倉台連合自治会の地域で(19日)
夕刻より急きょ捕獲作戦。

この地区は日本のモデル地区といっても
過言でない(大きく言わせてよ・・ね)
不妊去勢資金を連合自治会が
応援し始めて2年めになる地域です
↑リンク

どうしても捕獲し不妊手術をしたい猫がいると
餌やりさんの指示の元
夕暮れの公園の出没場所に
捕獲器を仕掛けました。

自然に減らしていく個体の識別が
できるのも餌やりさんなのです

メスオス各1の捕獲をし
メスは不幸な子を食い止めることができました。
そして

本日(20日)
カリン隊長の元、センリ、ルウちゃんの三銃士が
S木町捕獲作戦へ

この地区も、なんと自治会応援が入り
メス7000円オス3000円の
不妊去勢費用の補助金を出し
その不足分を、三銃士を
要請した方々とが補うという。

自治会と住民たちの協力の輪が
ここにも誕生していました。

夕刻までに8匹捕獲し
近くの病院へ搬入した、という

その中の一匹を術後は保護し
家猫修行をさせ譲渡会へ出しましょう、と
センリちゃんのその猫博識眼は、
仲間の中でも一目置かれる存在ゆえ、
皆が全面賛成でありました(^◇^)


家猫修行して幸せ掴むんだよ

「猫に餌をやるな」「餌をやるから増える」
だけで、納めて来たのが大半の自治会

ガリガリに痩せ生きるに懸命の
小さな命が足元にいるを見捨て
罪のない命を見守る餌やりさんへ
どんだけ罵詈雑言を浴びせているか

現場の餌やりさんの言葉を
無視し続けてきたことが
こんがらがった糸から解ける道筋を
見つからなくしてしまった自治会の多さ
公園は相変わらず虐待も横行している

住民と自治会一体の輪が繋がって
猫の安心して生きられる町は
優しい町へと育っていく、
とおもうのに・・・

大人の言葉を見て聴いて育つ
子ども達の心に、片や
「命の啓蒙」を訴えかけても
それが届くとは思わない、
と思うのに・・・


可愛がってくれる方が来ると
何処からかすぐに寄り来て大の字の
歓喜の姿態、ゴロゴロゴロリンをして見せてくれる

餌やリさんが穏やかに
地域猫の一代の命を見守りながら
餌をやれるように
(必然的にマナーを守った餌やりが出来るのですから)

神戸市の全国初
「人と猫との共生に関する条例
」のスタートは

こんがらがった地域を少しは冷静にさせ
聞く耳を持ってくれる地域の
誕生が次々に・・・を期待するは
日本中の見本になれる

そんな願いの、未来が見える
今日の嬉しい一日でした。

※記帳に、ニャンタノカイ様がありました
誤記かもですが、そのまま発表させていただきます

ニャンタノカイ様・S木町様
寄金をありがとうございます。
野良猫の一代を見守るTNR活動に
使わせていただきます
通帳現在額54,510円


皆様のご支援で
TNR活動を続けることができています

ゆうちょ銀行
記号 14350
番 号 93908171
普通預金
にゃん太の会

他金融機関からの振込みは
四三八(よん さん はち)
店番   438
口座番号 9390817
普通預金
にゃん太の会

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。