そうしましょ・そうしましょ


どんよりとした空
今日の天気予報は午後より
降水確率80%
昨日とは様変わりの肌寒い朝

早朝より手術済を迎えに
ますだ動物病院へ向かう
そのご苦労はH田さん。

昨日は「ご苦労様、今日は
なんと寒い朝でしょうね」
「昨日でなくてよかったわね」

言葉を交わしながら一路
ますだ動物病院へ・・ではありませぬ

昨夜のそれも11時すぎ
マミタヌキさんより
「Y岡さんちの庭に置かせてもらえない?
取り残しの子達1匹でも捕獲するために?」
オーさすがはマミタヌキさんね
Y岡さんの捕獲技を見越しての
この熱意熱心さ、
すぐに

Y岡さんにメール&快諾の返信メールに
急ぎ捕獲器セット・二人しての
お届けは、夜中12時を回らんとしていました
そして、そのY岡さんの
早朝メールは「三毛猫捕獲!」

それゆえH田さんと
回り道・寄り道し
回収・同乗させてからの一路病院へでした。

片道20キロはあります
自己犠牲の数々
この協力なくて活動はできませぬ

みんな目的は一つ
「猫たちとの共存」あらばこそ
私たちは繋がる、輪が強くなれる・・ねっ

そうそう
今一つ昨夜のハプニングは
いえ・TNR活動をしていれば
今後も当然おこりうることです

夕刻に
「オペ済のメス猫2匹います
傷跡もわからない位で、開腹確認しています」
ますだ動物病院より連絡を貰っていた

「さくら猫」の印がなければ
野良として徘徊しているとして
捕獲は当然ですからね

その後しばらくしてワタクシ
「飼い猫が戻ってこないのですが・・」と
登録のない電話番号の方から
連絡を貰っていたのです。

手術済の子達を載せ
帰宅を急ぐころ
フロントを濡らし始めた雨

リリース捕獲作業場所に到着は
もう本降りだ!

その雨の中をリリース手伝いに・・と
駆け付けてくださったY本さん
そして今一人
「うちの子」確認に駆け付けたお方は
なんとなんとそのお方は
多額の寄付をしてくださった匿名様でした。

車中(脱走防ぐために)
捕獲器からキャリーへと手際のよい
移し替えのY本さん、さ〜すが!

匿名様の
「ご迷惑をおかけいたしました」の
挨拶に


アタシが一番迷惑でしゅ、2回も開腹でしゅ

痛かったね、ごめんね
あなたはお家があるのだから
怖いお外をほっつき歩かないのよ
お外を歩くなら「さくら猫」印がないと
当然こんな目にあいましゅよ

注意に目を白黒させながら
安堵のご自宅お帰りネコちゃんでした。

また、熱い精鋭たちの協議の結果
この雨のなか、手術の子たちが
濡れそぼるリリースは切ない

明日もリリースあるのだし
明日に変更しましょうよ

「そうしましょう、そうしましょう」
全員一致の即答

「ご飯食べに行きましょう!」
「そうしましょう、そうしましょう」
「自転車操業にゃんたの会
だからみんな自腹だからね」
「そうしましょ、そうしましょ」

あったかいうどんをすすりながら
本日の労務ボランティア終了
というわけで

明日、病院の支払いを
報告させていただきます

皆様のあったかいご支援で
TNR活動を続けることができています

ゆうちょ銀行
記号 14350
番 号 93908171
普通預金
にゃん太の会

他金融機関からの振込みは
四三八(よん さん はち)
店番   438
口座番号 9390817
普通預金
にゃん太の会

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。