影丸騒動記・・その1/2


それは、昨年の7月のことでした。
マミタヌキさんからのメールは
「手伝って下さい!
昨夜保護の猫が脱走したのです
保護部屋に見当たりませんが
この保護部屋の
どこかに潜んでいますから・・」

マミタヌキ家の玄関は
今、保護部屋になっています。
↑リンク

太陽が燦々と降り注ぐ明るい
その玄関は、
我が家のひと部屋分はある広さです。

我が家と同じく
マンションに住むカリンさんも、
初訪問の日に
「ワタシ鼻血がでそう」とその素敵なお家に
興奮のあまり名いえ迷言が
飛び出したほどです。

そんな素敵な一室の玄関が、
いまや
野良猫保護部屋に占拠されるわ
車はアルミ缶売買にせっせと稼働させられるわ
TNR稼働日は、
先ずマミタヌキ家スケジュールに合わせになるわ、

まったくもって
何たる激動変化の日々へと
巻き込んでしまいましたことか
深く反省の日々
(いえ内心歓びと感謝であります)

あ、脱線しました、影丸物語でした。
元に戻ります。

保護部屋に駆け付け細腕いえ太腕たくし上げ
家具を動かしあの隙間この隙間くまなく捜索

しかし・・・しかし・・・

「あのね、昨夜の人の出入りを思い出してみて!」
「ええと、あの人が来て、この人がこうしてああして、・・・」

「わかった!こりゃ人の動きの隙間に
忍者のごとく脱走、それが野良猫ちゃんよ、
相手も必死だからねぇ」

「そうか、ま、手術済だからよいか」
「そうそう、そう思うことにしましょ」
「無事に生きていればよし」と
納得しあい捜索打ち切り!でした。

その後、TNR活動に奔走する
私達のメンバーは、脱走猫の
ことを思い出すことはあっても
話し合うことはなくの、
3か月が過ぎたある日のこと

マミタヌキさんから
驚きのメールが届いた!

「あのネコが居た!
それも我が家のソファの下に!」
(・・明日に続き・・)

皆様のあったかいご支援で
TNR活動を続けることができています

ゆうちょ銀行
記号 14350
番 号 93908171
普通預金
にゃん太の会

他金融機関からの振込みは
四三八(よん さん はち)
店番   438
口座番号 9390817
普通預金
にゃん太の会

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。