”物”ではない

まるで絵のような後ろ姿
フーちゃん&ウーちゃん兄弟です

二匹一緒に迎えて下さった里親様からの
メールをスミレさんが送って来てくれました

実は
一匹だけという希望から、致し方なく離されて
トライアルしたフーちゃん。

何日たってもご飯もたべない
引きこもり状態と
トライアル先様より帰されて来た
スネに傷持ついえ過去のあるフーちゃん

次は
フーちゃん&ウーちゃん兄弟を一緒に・・と
アピールしての譲渡会で
運命の里親様に出会いました。

トライアル先では、
フーちゃんはウーちゃんを
ウーちゃんはフーちゃんを
いつも見やりながら
後になり先になりして

もっとお寄りよ離れずに〜♪
そんな歌がピッタリね
愛らしさで里親様をメロメロにしちゃったね

正式譲渡成立!

癒しのオーラ―が
写真からも伝わってきます

動物は“物扱い”として処理されている
この感情の豊かさを知るなら
動物は“物”でないを知ってくださることでしょう

福祉協会1人5匹まで(1匹5000円)
補助入金がありました。
2名の方に各5000円を返却し
次回の福祉協会入会金を用意
(初回入会金は各自寄付として処理)

残金1万を「にゃん太の会」へ
現在通帳残高68,288円

次回よりのTNR作戦に備えます

皆様のお志のお蔭で
私達は活動出来ています。

ゆうちょ銀行
記号 14350
番 号 93908171

他金融機関からの振込みは
四三八(よん さん はち)
店番   438
口座番号 9390817
普通預金
にゃん太の会

首に大けがの黒猫

首に大けがの黒猫クーちゃん
我が家にて養生3ヶ月。

1か月半ほど前からゲージ開け放し
自由がよいのですね。
もう決してゲージには入らず
ピアノカバ―の後ろを
終日のネグラにし昼間は、
まったく気配を消してすごしている

しかし朝
ピアノの周辺の乱雑さをみると
孤独な暴れで、ウサを晴らしているのでしょう

こうして心を開かない原因は、
このワタシにある・・のです

在宅の時は、隠れ潛む相手に
いつも声掛けしてやっていても
遊び道具で積極的に遊ぶ、
もっとかまってあげるをする
それが不足していると
考え込んだりします。


お腹が空き、たまりかねて食事に出てきました
ごはんですよ〜と言ったらすぐに出てこようね

黒ちゃんがゲージにはいらなくなってから
傷口の治療には
ピアノカバーをめくり近づくと

カーッ!シャー!

図体の大きな黒ちゃんが
真っ赤な口を開けて抵抗する

こちらがひるんでしまい、
洗濯カバーで包んで・・とおもうものの
もういいや・・・と、2週間近く
傷口の消毒をしてやれていないなぁ。


ゲージで治療中の頃
あっという間にワンタッチガーゼ取っちゃいますが・・・

8割がたは傷口が治ってきていることから
あとは自然治癒に任せるかと
勝手な判断のいい加減さを暴露します。

治りかけの傷口はカユイ、カユイのでしょう
幸い後ろ首の真後ろでそのカユイ傷口に
手は届かない故か、
首の手の届くあたり周囲をかきむしり
そこの毛が抜け遠目には白い毛?
と思うほどの脱毛をしている

傷口自体はまだまだ全治ではなく
一度病院に見せた方がよいのかも・・だが
こんな怖がりの動物に病院はストレスでは・・と
今日まで自宅療法治療してきている
・・と黒ちゃん情報の報告です


本日の出費
※TNR作戦時の布洗濯21枚を
 コインランドリーにて洗浄2000円
 マミタヌキさんお一人で作業は大変だったでしょう
 ありがとうございます。
 

SSKショー様
ご寄付をありがとうございます

現在通帳残高58,222円

皆様のお志のお蔭で
私達は活動出来ています。

ゆうちょ銀行
記号 14350
番 号 93908171

他金融機関からの振込みは
四三八(よん さん はち)
店番   438
口座番号 9390817
普通預金
にゃん太の会

保護猫カフェ

「猫カフェ」があちこちでオープンしているが
どんなシステムでどんな目的で
経営してられるのだろうか

「猫カフェ」なるものを訪問してみたいと
願うは、TNR活動でリリースするに忍びない
そんな思いの猫たちに出会う度に
譲渡へと繋げる道をもっと繋げないものだろうか

過去2度
「保護猫カフェカーロ」さんへ訪問するも
月・木はお休み日に訪問しちゃった・・で
本日やっと

3人トリオで三度目の
正直で訪問できたのであります訪問記

玄関を開けて

「保護猫カフェカーロ」の掲げるキャッチフレーズは

「保護猫と一緒にくつろげる空間
店内は常時、里親募集も行っています
猫ちゃんの里親になりたい方、ひたすら猫ちゃんと
遊びたい方も、どうぞ気軽にお立ちより下さいませ」

キャッチフレーズに違わない経営姿勢の
猫を主体にした店内空間と設計に先ず感動!


天井を渡る橋桁を見上げると高い所が好きにゃ〜のニャンちゃん

今まで雑誌やミニコミ誌の机上の知識から
(独断と偏見をお許し)
「動物カフェ」という喫茶は
ニンゲンが主?少し違和感を持っていました。

しかし「保護猫カフェカーロ」は、まさしく
ここは「猫」が主役、店内空間の設計からして
それが見て取れました。

唯我独尊・・アタシ独り静かが好きなのにゃ〜と
追いかけっこの子たちを尻目に
爆睡する子あるかと思えば

追いかけっこをし、止まり木に
パッと飛び移れず、ズリズリズリ・・
ブランコしちゃったりして、どうしょうにゃ〜
どんくさい運動神経の鈍さを暴露したり

はたまた、体重8キロの子は
他人の迷惑顧みず、共に添い寝の子を
いつの間にか、自分の重い頭をのせ枕にしちゃって、
いい加減にしてにゃ〜と
逃げられちゃって、トホホ
人間どもに爆笑されたり


ワタシの傍に来てにゃ〜
イヤダにゃ〜くんずほぐれつ

人の都合で捨てられ行き場のない子たち、
ノラで生きるしか知らなかった猫たちが
落ち着いた生活空間と
人の温もりの中で

抱っこしたり頬ずりされたりしながら
生きるにまっすぐなその性格の
愛らしさを余すところなく魅せてくれる場だった。

猫たちは、人に寄り添って生きたい
そして、見せるその純真な生き様は
疲れた人間社会を、
ほっこりさせてくれその愛らしさで
どれほどに癒してくれていることか
それを、とことん教えてくれる
触れ合える場だった。

この子もあの子も来週には
トライアルが決まっているという
寂しいけど良かったね
幸せに生きるのよ


丹波の古民家さんへ旅立つ日が近いサビちゃん

「保護猫カフェカーロ」さんは
いろんな団体とオープンマインドで
繋がろうとしているその姿勢といい、
感動を貰った日でした。

またこの場を借りて
「保護猫カフェカーロ」様
その節は「ひかりん基金」への
多額の寄付を心よりの感謝を申し上げます。

ひかりん基金は「にゃん太の会」とは切り離し
ご寄付戴いた皆様の意思を尊重、ひかりんの養生に
使用させていただく所存で、
カリンさんが管理させていただいております。

コウベティーパーティ様
にゃんたの会」への
ご寄付をありがとうございます。

現在通帳残高57,288円

TNR運動のご寄付を
ゆうちょ銀行
記号 14350
番 号 93908171

他金融機関からの振込みは
四三八(よん さん はち)
店番   438
口座番号 9390817
普通預金
にゃん太の会

不測の事態のお守り

2月16日TNR活動の
公園の猫たちは合計21匹
メス12匹×オス9匹で
不妊去勢手術は
2日間に渡ってになりました。

メス猫たちは、厚志家の事務所をお借りし
もう一日の養生をさせてやる為
本日はオス猫のみのリリースとなりました。

黒猫にサビ猫にキジ猫に白黒に、と
神様から与えられた毛色の子たちのなかで
金茶色のこの子は
出来たら飼い主さん見つけてあげたいね
獣医からお墨付きの性格の
良さをつけてもらってのご帰還

野良猫で彷徨うは
こういう子ほど虐待に狙われやすい。

保護してあげたい、と願うものの
保護家庭を見つけるまでの
家庭保護をしなければならない

皆,今が手いっぱい
溜息をつきながら、幸を願いながらの
リリースとなるしかなかった。

TNR作戦に協力してくださった
神戸新聞販売店様にお礼に伺い

「猫ちゃんを飼いたいというお方がいらしたら
とても性格の良い子がいます」

「心しておきます」というお言葉と
TNR活動にあったかい言葉を掛けていただき
現場を離れました。


一匹去勢済の猫がいた。

家庭猫も、避妊去勢済のしるしである、
片耳を桜の花びらカットさえしてくれていたら
猫ちゃんもTNR活動も楽になる。
何よりも、何があるかわからない明日

不測の事態に備え、さくら猫は
その印を「お守り」のように施してほしい

支払い合計178,848円
高額な費用が支払いできました!

匿名希望様が2件続きました。
そしてカワシマヨシヒロ様
全頭に、ノミダニ&ワクチンを施して
リリース出来ましたのは、
皆さまの善意の後押しあればこそです。
支払い後の
現在通帳残高 50,688円


TNR運動のご寄付を
ゆうちょ銀行
記号 14350
番 号 93908171

他金融機関からの振込みは
四三八(よん さん はち)
店番   438
口座番号 9390817
普通預金
にゃん太の会

一網打尽で

イケダ様・ハセガワ様
カワバタケイコ様・ヤマシタチカコ様
ヨシダセイジ様
ご寄付をありがとうございます。

本日通帳残高110,472円

常識ですが、新聞店舗は朝が早い
その店舗様は午前2時半に始動始めるという

それをお聞きして
「なら、私たち2時に回収に来ますので」と
マミタヌキ&カリンさんコンビが申し出ました。

ご、ごぜん2時って
あの〜草木も眠る丑三つ時ですよ!

はい、そうでございます
私たちのお仲間は熱心さも
折り紙つきなのであります。

さて、そうなりました経緯は


その公園には、
未手術のノラ猫がたくさんいるを発見のカリンさん

先ず餌やりさんと繋がるべくポスティング作戦開始
名乗り出て下さった餌やリさんと合同での
お昼すぎからTNR作戦開始しました。

下校の子たちが心配顔で
「猫ちゃん達どうするの?」

「みんな手術してからここに帰ってくるからね
可愛がってあげてね」

子ども達はみんな動物が大好き
弱い命を見守ってあげようね

丁寧に説明のマミタヌキさんに
安堵の顔が並ぶ

この公園は
10匹ぐらいの捕獲?の目論オオハズレ
午後5時までに18匹捕獲


機動力MAXのマミタヌキさん
捕獲の猫たちを何度も自宅の
温室へと運びこんで下さる。

その上
TNR作戦は一網打尽が基本、

餌やりさんが猫の個体と
捕獲猫たちとを見比べその情報から

今夜もやるべき、と判断し、布に捕獲カゴ手配にと
走り回ってくれたマミタヌキさん

作戦地のお隣位置の神戸新聞販売店様に
車庫に夜中の捕獲器設置をとお願いに上がった

昼間の活動を見ていたことから
「ご苦労様」に「ありがとうございます」の
言葉まで掛けていただき快諾

そして、午前2時に
マミタヌキ&カリンさんの出動とあいなった次第です。

さてさて
車2台連ねて、本日
ますだ動物病院様へ搬入は
合計21匹


壮観としか言いようがないですね

野良猫ちゃんたち、明日には
お迎えに来るからね

いえ、ますだ動物病院様
他にも手術予約がありで、
2日間かけての手術になります

ところで

わお!、手術代どないしましょう
何とかなるわよ、自転車操業なれど
何とかなってきたのは、
招き猫たちがいつも助けてくれてる・・と
お気楽隊員が手術代かき集めております。

収支報告は後日にて

TNR運動のご寄付を
ゆうちょ銀行
記号 14350
番 号 93908171

他金融機関からの振込みは
四三八(よん さん はち)
店番   438
口座番号 9390817
普通預金
にゃん太の会

又逢う日を

ヨツヤマコト様・匿名希望様・
クスノセタケオ様・SSKショー様
カドヤアキコ様・トミハラ様

ご寄付をありがとうございます。
アルミ缶売上からの入金を足して

現在通帳120、472円になりました!

さっそく気になる子たち4匹を目指し
餌やリさんたちと連絡を取り合いながら
奔走した2日間でした。

メス2匹×オス1匹を
ますだ動物病院様へ
搬送致しました。

餌やりさんに慣れ、愛嬌を振りまく子は
ノラで生きるは余りにも切ない。
ノミダニ・ワクチン接種は当然ですが
譲渡には、血液検査も必要です

家庭の子へのチャンスをと
里子への希望を託したい子は
血液検査も施しておきます。

それができますのも、
皆様からお寄せいただいた
募金のお蔭です。
ありがとうございます。

現在通帳残高87,208円

今回、、肝心かなめのキンチャン(勝手に名前付け)
是非に捕獲したかったが・・・・。

ある日,ガリガリに痩せて現れた
キンチャンだったそうです。

家庭猫であったと思われる性格のよさを
見抜いた餌やり隊員さん

是非に保護猫にと希望者までいるというに
捨てられたという人間不信がそうさせるのか

餌やりさんたちには撫でられても
捕獲しようとすると気配を察しっては
逃げまくり!
(不信感を持たれないよう、私たちは隠れていても・・・)

早朝出動し、
空腹時間を狙い定めるも、
その知恵者には、こちらがあきらめました。

また逢う日迄・・
いいえ、又逢う日を必ずに

明日から寒波というに・・
餌やリさんに後を託しての
帰還になりました。

TNR運動のご寄付を
ゆうちょ銀行
記号 14350
番 号 93908171

他金融機関からの振込みは
四三八(よん さん はち)
店番   438
口座番号 9390817
普通預金
にゃん太の会

2月2日〜4日までの明細

毎月「どうぶつ基金」様の
手術代無料券に応募しての活動も
全国から殺到のTNR希望者で
「どうぶつ基金」様は
その頭数が予想を上回り、
1〜3月までは中止です。

そこで
ますだ動物病院様から
1頭につき5千円の補助金を受ける
システムのアドバイスを戴きました

弱小で活動の「にゃん太の会」は
願ってもないことなれぞ
手続き終了してから、その入金は、
1か月以上を要します。

当面は(当たり前ですが)
現状の出費状況のそのままで
計上していきます。

先ず2月2日の明細です
メス4匹+オス2匹
※メス1匹は、手術済の猫でした為、
耳カットとノミダニとワクチンのみ

また、ますだ動物病院様は
体重1キロ未満はワクチン代を安くしてくださいます
(手術代も他病院より安い)

合計46,872円


2月3日
K島しょうてん近辺出没のオス2匹TNR
合計15,120円


2日間のTNR合計61,992円

病院支払い7万持出し残金8000円入金で

現在高通帳1万8472円

苦しいなぁ

溜息を付きながらも猫と共生
幸せに生きられるように・・の一途

マミタヌキさんガソリン代も出せない
ゴメンネ
カリンさん、いつも手弁当ありがとうね

TNR運動のご寄付を
ゆうちょ銀行
記号 14350
番 号 93908171

他金融機関からの振込みは
四三八(よん さん はち)
店番   438
口座番号 9390817
普通預金
にゃん太の会

強運を持って

その猫に出会ったのは
動物管理センターでしたね

「命の期限切れ」の残酷が目の前でした。
こちらを見ながら
か細い啼き声をあげているに
目が合った
前を歩いていた相棒の肩をトントン

相棒は帰りにはもう
受け付けに走って行ってた!
いつもありがとうね、
マミタヌキさん

山は紅葉に染まる
美しい時期だった。

名前をモミジにしましょう。

ガリガリに痩せていた子が
マミタヌキ家のあったかい家庭
そのままに日を追いふっくら

保護部屋の子たちとつるみながら
閉じていた本性(?)の愛らしさ全開し
↑リンク
そして
譲渡会で出会った
Y家ご夫妻にトライアル

ご夫妻の心をがっしり掴み
正式譲渡契約の日を迎えました。

わぁゲストルーム迄ある高層マンション
我が安物マンションと大違いだぁ

日当たりのよい部屋のソファが
定位置の場所になっているという
モミジは呼び名は同じでも椛(もみじ)
素敵な字の名前にしましたと(^^♪
ご夫妻の愛が溢れています

何しにきたの?と小首をかしげて
出迎えてくれました

マミタヌキ家で大好きだったおもちゃ
ボロボロにしちゃったのを新しいのをと
カリンさんに託されたお土産にもう夢中

幸運に次ぐ幸運の椛(モミジ)

椛の持っている強運が呼び寄せた
この出会いを、さぁY家にも
さらに強運の幸を運び
共に幸せになってね

心晴れ晴れと帰途へ
いえいえ、
一日大多忙の続きは

ますだ動物病院へ向かい
マミタヌキ&カリンコンビで3日に
k島しょうてん近辺出没していた2匹捕獲
その手術済を現場にリリースへ向かう

メスの手術は2日間養生させてから
その猫たちもリリースへ
(メスの術後は傷跡も大きい為手術直ぐのリリースはしない)

リリース後は、大きな布を一気に
洗濯と大多忙の一日でありました。

    合計手術は
メス4匹 オス4匹
病院支払い用意に7万おろし持参。
支払い明細後日に

寄付者ヒデトラ様・
ありがとうございます
通帳現在高10472円

TNR運動のご寄付を
ゆうちょ銀行
記号 14350
番 号 93908171

他金融機関からの振込みは
四三八(よん さん はち)
店番   438
口座番号 9390817
普通預金
にゃん太の会

元の木阿弥にならないように

前回TNR作戦をし終えている場所での
餌やりしているK屋さんから
2匹未手術の猫が出没している、という連絡

「手術しましょう、そこからまた増えて
元の木阿弥にならないよう、明日の
こちら作戦日に合わせて捕獲してほしい」と
捕獲器を預け置いた。

餌やりさんは個体をよく知っている。
信頼する、餌やりさんには警戒心をもたないから
その方々が捕獲してもらうが一番の
効率のよさ、そしてなによりも
地域猫との共生を推進していく
これこそ原点なんです。

そんな計画手配済のk屋さんから昨夜



(心配しなくて大丈夫だよ・・)

捕獲できました!の連絡があり
おお、素晴らしい、あったかい場所に
布で捕獲器を包みひと晩置いといて!
明日、こちら作戦が終わりましたら
迎えに行きますから。


町はまだ眠っている

今回の捕獲場所は
自宅から10分ほどの場所

故に、先ずカリンさんと二人で作業をし
作戦終了頃、マミタヌキさん合流・・と
かねてよりの打ち合わせ通りに
早朝に家を出る

カリンさんが追っかけて来てくれる

あれ、氷雨かな
肩にハラハラと光の雨

ま、これぐらいなら、
捕獲作業に影響はないだろう

いつも手際のよいカリンさん
パッパと捕獲器を仕掛けてゆく
目的の4匹捕獲で作戦終了

餌のないノラ猫たちを、見捨てておけず
自費で手術をし、餌を施すも
周辺住民から、非難ごうごうばかり
何処にどう助けを求めてよいか
永年悩んでいたという餌やりさん

よく頑張って来られました。
これからは、堂々と餌やリをしてください。
そして、寝床や、糞の問題一緒に考え
改善のアドバイス、全力応援していきます

何一つ動こうとしないで非難ばかりのなかで
辛かったですね、みんなそうですよ、
これから、私たちと手を繋ぎ合っていきましょう

活動をしている方がいるのは知っていましたが
ここまで来てくれるとは思っていませんでした・・と
泪を浮かべての感謝の言葉を受けながら
駆けつけてくれたマミタヌキさんとカリンさんと
ますだ動物病院へ搬入いたしました。

明日は、みんなさくら猫になって
餌やりさんに守られながら
一代の命を堂々と生きるんだよ

※収支報告は支払い済ませた
後日に報告させていただきます。

TNR運動のご寄付を
ゆうちょ銀行
記号 14350
番 号 93908171

他金融機関からの振込みは
四三八(よん さん はち)
店番   438
口座番号 9390817
普通預金
にゃん太の会

めぐり愛

全国から大きな愛をいただいた
ひかりんのいのち灯は退院後
↑リンク
スミレ一家の有り余る愛情に
日々驚異的な回復力を魅せ
そのメール通信には驚かされています。


あったかいベットを用意したところ
いたくお気に召されたよう
ところが

相変わらずのエアガン発射!と。
(黒くって見えない!)
でもね、日々そのガンミも
穏やかな光に変化しています、を
見逃さないのがY谷夫人
一喜一憂を
嬉しくって、見て見て!

はい、はい、私たちも嬉しくって嬉しくって
みんなワイワイ寄ってたかって
応援返信しまくりであります。

何いつまでも見てんのにゃ!
ワタシごはん食べられないでしょ!

ガツガツガツガツの一気食いも

早く食べなくっちゃ・生きる生存競争の
ノラ生活の厳しさを忍ばせます。

いいのよ、いいのよ
しっかり食べて、
しっかり自力オシッコも〇んちもしてくれます。
このうえは
三本足でもよいから歩いて・・

と、スミレママは
「這えば立て、立てば歩めの親心」
そのものの愛情

スミレ家で保護されて、里親募集だった
フーちゃん、ウーちゃん
なかよし兄弟は離れたくない!の
希望が叶い、二匹一緒でと
希望のご家庭にトライアル中

みんなみんな「招き猫」
めぐり合いいいえめぐり愛


ひかりん、そしてフーちゃんウーちゃん

ここに書ききれない猫たちとの
出逢いが、あったかい人の輪を
どんどん繋いで繋いでくれています

私たちを応援してくださった皆さま
皆様にめぐり合えましたことは
大きな大きな愛の励ましをいただき
猫と共生の社会へ、努力を続けてまいります。

明日は、午前5時半集合で
不幸な猫が増えないよう
TNR作戦日です

ノザワヨウコ様
ご寄付をありがとうございます。
現在通帳残高 7万9472円

TNR運動のご寄付を
ゆうちょ銀行
記号 14350
番 号 93908171

他金融機関からの振込みは
四三八(よん さん はち)
店番   438
口座番号 9390817
普通預金
にゃん太の会