自転車操業と代行業


捕獲作戦最終日
総仕上げはリリース(放す)です。

まだ幼い仔猫いえ中猫ちゃんが3匹
大人猫5匹
怖かったね、もう自由になれますよ

ノミ取もワクチンもしてやれましたから
かゆいのかゆいの飛んでいけ〜に
なりましたよ。


手術済の子達を
前日に続いて捕獲した元いた場所でリリース
みんな一目散に飛び出していきました。

元気に生き抜くのよ〜

本日までの出費
5日駐車代1000円
エイズ白血病検査×1匹=3000
混合ワクチン1000×8匹=8000
ノミ駆除代800×3匹=2400
〃   1000×5匹=5000
20872円(消費税込)

※ノミ駆除代は体重によって投与の量が違うためで
 本当に良心的なますだ動物病院様です

これまでの出費まとめて計上

7/30日治療の子
お迎え運転代行依頼お礼2000円
小梅ちゃんの治療費
   ↑リンク
8/3日チェルシー動物病院8000円
(今回血液検査が入ったため高額に)

募金合計28495円+アルミ缶から10000円
   ↑リンク
経費差し引き
現在の手持ち資金7365 円
となった。

いつまでたっても
ガソリン代も渡せやしない、全く自転車操業そのもの
それでも、ここまで軌道に乗せてきたと自負したい

募金代行業なるものがあるという
しかし代行業はしっかりと手数料を取ってのなりわい
ボランティアを利用してとしか私には思えない!

他人のふんどしで相撲を取る
という諺を思い出した。

TNR運動にご寄付を
ゆうちょ銀行
記号 14350
番 号 93908171
ツバキダニ ニャン太の会

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。