「どうぶつ基金」への感謝


殺処分ゼロをめざす
TNR(捕獲して不妊去勢手術をして元いた場所に放す運動
どうぶつ基金
さまには
リンクあり↑

ただただ感謝申し上げるのみです。

私たちの住む地域での
小さな輪TNRの活動をし始めて
早くも30年近くになりました。

でも、これまでは
野良猫に手を差し伸べるは、
こんなに大声で叫べなかった背景の日々でした。

「たった一つの命」「命を大切に」
教育界は、子供に教えているのに
なのに、なのに、
飼い主の無責任から野良になった猫たちの
殺処分はまかり通り、
ガリガリに痩せこけ、餌を探すに石のつぶて

見かねて隠れ餌やり慈悲心の方には
責任転嫁の恫喝ばかり

痩せこけても仔猫を産むは
動物の習性、ノラ猫は増えるばかり。

何とかしたい
それはTNR運動で、必ずにノラ猫は減る。

赤字続き自己犠牲の連続でも、
その信念で、仲間と励まし合って
ここまで歩んでこれた今


「どうぶつ基金」という運動があることを知り
そのポリシーに先ず私達は
すっごく救われました。
今までの、これからの
行動に大きな大きな自信も戴きました。


↑缶集めの場所に貼りだす私たちの活動報告です

「どうぶつ基金」さんのお力添えをいただき
6月度には、一気に7匹のTNRが出来ました

そんなこんなの、お礼の気持ちを
さくら猫カレンダー購入で協
力させていただきました

↑リンクできます

TNR運動にご寄付を

ゆうちょ銀行
記号 14350
番 号 93908171
椿谷ニャン太の会

TNR活動

「神戸ノラネコ実行委員会」が
平成27年10月12日に
一斉TNR活動を行う
参加しないか、の案内を戴いた。


当日、応援に駆け付けていた
大型専用バス

「一代の命を見守ろう」と
近隣の活動家
みんな頑張っているのだなぁと感動

この活動に参加した翌々日は
今度は「どうぶつ基金」の
指定医院での無料券を
戴いているので
未TNRの猫たちを捕獲する
予定をしている

私たちのように自力で
活動している弱小の会は

恥を忍んでも
アルミ缶収集、売却をして
その資金でTNRをしているが、

無責任飼い主の捨て猫とのイタチごっこで
自己犠牲にキリがない。


普通乗用車に積めるのは4匹が限度

今回のこの活動も、捕獲持ち込みの頭数を
前もっての予約必須

当日4匹捕獲がうまく出来るだろうか?
予定は未定なれぞ

ええい!取り敢えず4匹予約でいこう!

・・・不安半分で迎えた朝
7時には集合!

6丁目1自治会様も
見守って下さり

捕獲後、直ぐに布をかけ、不安を取り除いてやること

2時間かかって

君臨していたゴンタクレ君や
まだ幼い中ネコ君にママ猫と
なんと4匹
予定数の 捕獲成功!
バンザーイ

「神戸ノラネコTNR実行委員会」に
支払ったのは
4匹で16000円

しかもこの経費は、
我々の自己犠牲続きを見かねた
市営住宅、6丁目1自治会の
蛭子会長の
応援が入り支払って下さった!
心よりの感謝!

また頑張って缶集めするぞ!と
サクラさんと喜び合った!

そして翌々日も、 2匹捕獲。
こちらも4匹捕獲したかったが

神戸から指定獣医の大阪までの
搬送には時間切れ!

残念無念でも
援助予定数の捕獲が出来たから良しとしよう



「どうぶつ基金」さまの援助で

リンクあり↑
レボリュージョン代2000円のみ!
ほんとうにありがとうございます

さあ、次も頑張ってTNRを!

公園ノラちゃん
一代の命をノビノビと駆けまわって
共に生きようね!

TNR運動にご寄付を

ゆうちょ銀行
記号 14350
番 号 93908171
椿谷ニャン太の会